福岡県福津市かがみの海-cover

※当サイトにはプロモーションが含まれます

かがみの海が大人気!福岡県福津市は絶景観光スポットが盛りだくさん

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止している施設やイベント中止等もあるので
公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

福岡県福津市の「かがみの海」でウユニ塩湖体験!

ウユニ塩湖のような美しいリフレクション。そんな絶景を楽しめる場所が福岡県福津市にあります。

福岡の三社参りでもご紹介した宮地嶽神社などの有名スポットも抱える海沿いの街にはリフレクションの素敵な写真を撮れるスポットが数多くあります。かがみの海の名で特設サイトが出来るほど福津市の中でもイチオシのビュースポットでもあります。

今回はSNSなどを中心に人気がうなぎのぼりの「福津市のかがみの海」を中心にご紹介します。

福津市の見どころ

かがみの海は約3kmに渡り続く遠浅の海

2021年4月には特設サイトもできた福岡県福津市のリフレクションが楽しめる場所「かがみの海」といえば、福間海岸、宮地浜、津屋崎海岸と約3kmも続く遠浅の海岸です。これらの海岸で干潮時に出来る潮溜まりが美しいリフレクションを作り出してくれます。

リフレクションとは直訳の通り反射を意味していて、水鏡が人物や景色、空をそのまま反射してくれる「ウユニ塩湖」のような現象です。遠浅の海では比較的よく見られるもので父母ヶ浜(香川県)も人気があります。

リフレクションは特性上、干潮時に見られる現象でですが1年を通して必ず現れるわけではないので、事前に潮見表を確認するなどの準備が必要です。かがみの海かがみの海 予想カレンダーとしてPDFファイルを公開しているのでご確認のうえ、おでかけください。

このように自然現象のため、いつでも見られるわけではなく、また天候や時間帯によっても違った見え方を楽しめるので、ぜひ何度も足を運んでみてはいかがでしょうか。

自然現象のため望み通りのコンディションに出会えない場合もありますが、年に数度しか見られないというほど希少な現象でもないのでお近くであれば頻繁に通って狙い通りの1枚を是非手に入れてください。

リフレクション写真は風の影響も受けやすいので、なるべく風が弱い、または無風の日を狙って行くのがおすすめです。写真は低い位置から撮影すると、美しく撮れるので手や膝をついてしまうこともあるかも知れません。汚れても良い服装でおでかけください。

光の道は福津市の元祖観光スポット

光の道-宮地嶽神社

リフレクションの美しい「福津市のかがみの海」をここまでご紹介してきました。最近では人気が増してきているという情報もお伝えしてきましたが、この福津市がテレビCMをきっかけに知名度を上げたことがあります。それが、かつて日本航空(JAL)のCMのロケ地ともなった場所宮地嶽神社の光の道です。

映像の中では希望の道とも紹介されていますが、これが現れるのは年に2月と10月の短い期間のみという希少な現象です。

宮地嶽神社 公式サイト(ニュース)では、光の道の時期を発表しています。また、光の道の時期に合わせて神社では夕陽の祭が行われます。御朱印をいただく習慣のある方は、期間限定でこの光の道御朱印もあるのでチェックしてみてください。

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)の魅力は光の道だけではありません。宮地嶽神社には3つの日本一があります。
大注連縄(おおしめなわ):直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンの大注連縄は日本一です。掛け替えは毎年行われ、架替えの完了まで約1500人の方がに携わるそう。
 
大太鼓:直径2.2メートルの大太鼓は日本一です。現在ではこの太鼓より大きな太鼓が存在していますが、宮地嶽神社の太鼓は全て国内から調達した材料で製作されています。例年1月1日午前零時に大太鼓は打ち鳴らされ、境内から数キロ離れた所にもその音は届きます。
 
大鈴:重さは450kgもある銅製の大鈴は日本一です。以前は大注連縄と共に拝殿に飾られていましたが、重量もあり現在は鈴堂を建立し大太鼓と共に奉安されています
 
光の道の時期は年に2回なのでお出かけのタイミングと合わないかもしれませんが、宮地嶽神社には季節ごとの花や御神徳の異なる複数の奥之宮を含め、光の道以外にも多くのみどころがあるので、福津市を訪れた際には、ぜひ参拝してみてください。

新原・奴山古墳群は世界遺産の構成要素 見どころは海だけじゃない

新原古墳

2017年に世界文化遺産登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成要素である新原・奴山古墳群は福岡県福津市の対馬見山系にある、津屋崎古墳群の一角を成す古墳群で国の史跡にも指定されています。交流の担い手として沖ノ島祭祀を行い、信仰の伝統を育んだ古代豪族である宗像氏の墳墓群です。

複数の墳墓があり、展望所から全体を眺めたり散策したながら古墳群を見て回ることができます。

世界遺産の構成要素である上に、古墳という歴史の塊のような場所なのでこちらも福津市観光には欠かせない場所となっています。

福津市菜の花

またこのエリアでは、春には菜の花、秋にはコスモスが咲き誇り季節の彩りを楽しめることでも人気があるので、花の観賞がお好きな方はこれらの時期にも足を運んでみてください。

海の絶景、光の絶景、自然の絶景と絶景揃いの福津市観光が楽しめます。今回はご紹介しきれませんがでしたが、海でのマリンスポーツが楽しめたり福津三十六景として福津市が推している絶景の場所もあるので、是非事前にチェックのうえお出かけください。

福津市の動画

福津市の海の様子がわかる動画をご紹介します。

紹介した観光スポットの基本情報

福間海岸 他

住所:福岡県福津市西福間4-10

福間海岸を含むかがみの海を楽しめる場所の地図


かがみの海

宮地嶽神社

住所:福岡県福津市宮司元町7-1
電話:0940-52-0016

宮地嶽神社の地図


宮地嶽神社

新原・奴山古墳群

住所:福岡県福津市奴山616

新原・奴山古墳群の地図

宿泊施設

じゃらんで宿泊施設を探す
楽天トラベルで宿泊施設を探す
JTBで宿泊施設を探す
expediaで宿泊施設を探す

あわせて読みたいおすすめの記事

千仏鍾乳洞で洞窟探検!アクセス方法や服装・料金・所要時間を解説
「洞窟探検したい・・・」や「あの人と手を繋ぎたい・・・」 そんな思いに駆られている方におすすめのスポットが北九州市の平尾台にあるに『千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)』です!
海辺を堪能!「糸島」の鳥居と夫婦岩に感動!カフェ巡りも楽しめる!
糸島の魅力 福岡県には海沿いの町が多くあります。 その中で近年人気が急上昇した町が糸島市です。福岡県の一番西に位置していて、自然豊かな環境も人気の要因です。 今回
福岡の伝統的な初詣『三社参り』を神社と一緒に解説!
年末年始の時期になると、福岡県の各所で『三社参り』と書かれた鉄道会社やバス会社のポスターを目にする機会が増えてきます。 この『三社参り』は古くから伝わる文化・風習として福岡でも多
江川海岸へのアクセス方法や満潮時間・潮干狩り情報まで紹介!
千葉県木更津市にある『江川海岸』は潮干狩りスポットととして有名ですが、最近は「日本のウユニ塩湖」とも称される絶景が見られることでも大人気です。 その絶景を見るための満潮時間や条件
いつもとは違う旅へ
STAY JAPANでは、体験民泊・農宿の予約が可能。 ちょっとハードルが高そうと考えられがちな農泊や民泊をサイトから通常の旅行予約サイト同様に検索・予約することが可能です。

今までの旅行とは違う体験をしてみたい!という方にはうってつけです。一組限定のものなどもあります。

まだ体験したことのない『特別な体験』が待っているかも知れません。 まずはチェックしてみてはいかがでしょうか。