amAtavi

 ※当サイトにはプロモーションが含まれます

【中止】大徳寺本坊 曝凉展(京都)|2023年文化イベント開催情報

【おしらせ】このイベントは終了または中止となりました。次回の開催が確認でき次第お知らせします。


-adsbygoogle-

大徳寺本坊 曝凉展

開催概要

2023年度は中止(毎年第2日曜に実施されてきたが、2021年以降は修復のため中止)
詳細は京都観光オフィシャルサイトをご確認ください


大徳寺は臨済宗大徳寺派の大本山で、鎌倉時代末期の1315(正和4)年に大燈国師宗峰妙超によって開創されました。勅使門から山門、仏殿、法堂(いずれも重文)、方丈(国宝)と南北に並ぶ七堂伽藍が完備されています。

このお寺の有名な逸話として、千利休が山門の上に自分の像を安置したことに豊臣秀吉が怒り、利休は自決したというものがあります。

曝凉とは夏、または秋の天気のよい乾燥した日を選んで衣類・書籍などを日にさらし風を通して、かびや虫のわくのを防ぐことで、毎年10月第2日曜日に普段は非公開の本坊で、数々の絵や書のほか狩野探幽筆方丈襖絵などおよそ100点が特別に公開されます。※雨天の場合は中止。

開催期間

2023年10月8日(土)
※雨天中止

開催時間

9:00~15:00(受付終了)

入場料

1,500円

イベント開催日

2023年10月8日(日)~2023年10月8日(日)

2023年は中止

イベント開催地

大徳寺
〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町53

最寄駅

市バス「大徳寺前」下車すぐ

開催地地図

主催者・問い合わせ先

大徳寺

URL(公式サイト・告知サイト)

https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=3669

関連記事

モバイルバージョンを終了