※当サイトにはプロモーションが含まれます

神戸市立 須磨離宮公園(兵庫) | 2023年バラまつり・見頃情報

春のバラ時期のイベント

開催概要

開催期間

2023年5月6日(土)~28日(日)

開園時間

9:00~18:00(最終入園 17:30)
各種イベントにより開催時間は異なる

期間中の主なイベント

-四季の植物と見どころ散歩
開催内容:ボランティア講師と一緒に園内を散策し、四季折々の草木を観察
開催日時:5月6日(土)13:30~15:00
開催場所:中門休憩所
 
-王侯貴族のバラガイド ※雨天中止
開催内容:バラボランティアがバラ園を案内
開催日時:5月14日(日)、21日(日)、28日(日) 10:30~11:00
  定員:先着30名(開始15分前より受付)
  集合:バラ園西側トイレ周辺
 
-春のバラ育て方教室(ローズ★Grower①)
開催内容:バラのプロフェッショナルによる講義(春バラと夏の管理について)
  講師:前野義博氏
開催日時:5月15日(月) 10:30~12:00
開催場所:潮見台休憩所
  定員:先着20名
  申込:5月1日(月)9:00~ 須磨離宮公園ホームページ内の予約システムから申し込み
※予約を含め詳細はバラの剪定とお手入れを学ぶ!「ローズ★Grower」開催日程をご確認ください
※予約日程により申込期間が異なるのでご注意ください
 
-花の売店
開催内容:バラをはじめ、季節の花々の販売
開催日時:5月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日) 10:00~16:00
  場所:ポセイドン広場
 
-春のチョウの観察会(蜜やり体験)
開催内容:須磨離宮チョウの会の皆さんとともに、バタフライガーデンで春のチョウを観察
開催日時:5月27日(土) 10時~12時 雨天の場合は5月28日(日)に延期
  場所:植物園 バタフライガーデン(東門料金所入ってすぐ)
 
-ローズ★Grower②
開催内容:バラの手入れ実習教室 一番花の切り戻し・除草中耕ほか
開催日時:5月29日(月) 10:30~12:00
  場所:中門休憩所
  定員:先着15名
  申込:5月15日(月)9:00~ 須磨離宮公園ホームページ内予約システムから申し込み
※予約を含め詳細はバラの剪定とお手入れを学ぶ!「ローズ★Grower」開催日程をご確認ください
※予約日程により申込期間が異なるのでご注意ください

入場料

15歳以上(中学生を除く) 400円
小・中学生  200円

バラの見ごろ(例年)

5月上旬~下旬

駐車場

あり
(500円※1日・1回 約270台)

園内 開花情報

須磨離宮公園の様子が収められた動画をご紹介します

周辺の宿泊施設を探せます

>>じゃらんでさがす
>>楽天トラベルでさがす
>>JTBでさがす
>>ヤフートラベルでさがす


amAtavi

イベント開催日

2023年5月6日(土) ~ 2023年5月28日(日)

イベント開催地

神戸市立須磨離宮公園
神戸市須磨区東須磨1-1

最寄駅

山陽電鉄 須磨寺駅

開催地地図

主催者・問い合わせ先

神戸市立須磨離宮公園

電話番号・メールアドレス等

078-732-6688

URL(公式サイト・告知サイト)

https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/event/event-18384/

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi

関連記事