熊本県といえば一部特別公開している熊本城や、阿蘇山など人気スポットが多くあります。 他にもライトアップでも有名な黒川温泉や、世界遺産として注目を集めた天草の崎津集落も有名です。 自然美のみならず、数多くの観光スポットを抱
続きを読む
熊本県といえば一部特別公開している熊本城や、阿蘇山など人気スポットが多くあります。 他にもライトアップでも有名な黒川温泉や、世界遺産として注目を集めた天草の崎津集落も有名です。 自然美のみならず、数多くの観光スポットを抱
続きを読む※黒川温泉は温泉街が一体となって新型コロナウイルス対策を実施しています それにより、一部のイベントや企画を中止している場合があるほか、来訪者への協力も要請しているので詳しくは公式サイトをご確認ください 黒川温泉の新型コロ
続きを読む熊本県八代市は、江戸時代には藩主細川氏の筆頭家老であった松井氏の城下町として栄えた歴史があります。 熊本市街や阿蘇、他にも天草市など有名な場所が多くありますが、今回ご紹介する八代市にも見どころがたくさんあります。 八代市
続きを読む熊本県の美里町。2020年9月現在で人口9,746人と非常に大きいというわけではない美里町ですが、実は日本一のものがあります!! 美里町には、その数3333段という日本一の階段が存在するのです。今では日本全国に徐々に噂が
続きを読むついに「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されました! 構成資産の多くが長崎県に集中していますが、唯一熊本県にあるのが天草市の『崎津集落(さきつしゅうらく)』です。 そこで今回は、崎津教会を中心
続きを読む