開催概要
しまなみ海道の全長約4kmの来島海峡大橋では特定日にライトアップが実施されています。
開催日・期間
2020年12月23日(水)~2021年1月3日(日)
※期間中の特定日のみライトアップを実施
※日数は少ないですが、3月までの特定日も点灯されます
点灯日
12月23日(水)~25日(金)
12月29日(火)~2021年1月3日(日)
3月までの点灯カレンダー
(本四高速公式サイト)
ライトアップ時間
日没~21:00
※12月31日(木)は翌朝(元旦)の7:00まで点灯
入場料
歩行者無料
※自動車での通行の場合、高速料金を支払う必要があります
※自転車の通行料は通常200円ですが、2022年3月31日(木)までは無料です
自転車・歩行で来島海峡大橋を渡る場合、大島もしくは、糸山側から橋に入る必要があります。
来島海峡大橋の全景を見たい場合は糸山展望台(四国本土側)、もしくは亀老山展望台(大島側)から鑑賞するのがおすすめです。
駐車場
あり
※歩行したい場合、糸山側はサンライズ糸山、大島側は道の駅 よしうみいきいき館に駐車可能
過去開催の様子がわかる動画を紹介します
周辺から見た様子の動画を紹介します