※当サイトにはプロモーションが含まれます

第一〇〇回 東をどり(東京)|2025年文化イベント開催情報

第一〇〇回 東をどり

開催概要

年に一度・ 一見さん大歓迎

大正時代から続く今年で98回目となる東をどり

今回で100回目を迎えます。

新橋演舞場

新橋演舞場(過去)

新橋演舞場といえば歌舞伎などでも有名ですが、もともと新橋芸者の晴れ舞台『東をどり』のために造られた劇場。こけら落としは第1回 東をどりでした。

東おどり舞台

 

 

 

 

 

普段なかなか触れる機会のない芸者さんですが、この時ばかりは粋で艶やかな芸者衆を目にできる年に一度の貴重な機会です。

チケット情報

・桟敷席        12,000円
・雪席(1階、2階前方)  10,000円
・月席(2階後方)     6,000円
・花席(2階左下手、3階) 2,000円
※学生割引:年齢を問わず、日本文化に親しんで頂きたいとの配慮から学生証の提示で当日券に限り各席とも半額

前売り情報

前売り開始:2025年3月31日(月) 10:00より
演舞場 切符売り場 他 松竹系プレイガイドにて販売

【電話予約 チケットホン松竹】
0570-000-489 または 03-6745-0888(10:00~17:00)

【インターネット予約】:

Web松竹:PC・スマートフォン共通
https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/

【窓口販売・お引取り】
・新橋演舞場 10:00~17:00
・歌舞伎座 10:00~18:00 *休演日は17:00まで
・南座・大阪松竹座 10:00~17:30
・サンシャイン劇場 14:00~17:00
※ただし営業時間は変更の可能性がります

その他詳細は公式サイトをご確認ください

開催日時

2025年5月21日(水)~27日(火) 全14回公演
昼の回
開演12:30~終演14:10
夕の回
開演16:00~終演17:40

東をどりの動画

第99回東をどりの告知動画をご紹介します


amAtavi

イベント開催日

2025年5月21日(水) ~ 2025年5月27日(火)

イベント開催地

新橋演舞場
〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2

最寄駅

東京メトロ 日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[6出口]徒歩5分
都営大江戸線 築地市場駅[A3出口]徒歩3分

都バス[築地]下車徒歩3分

開催地地図

主催者・問い合わせ先

東京新橋組合

電話番号・メールアドレス等

03-3571-0012
平日 午前10時~午後5時

URL(公式サイト・告知サイト)

https://azuma-odori.net/

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi