※当サイトにはプロモーションが含まれます

吉田城・豊橋公園(愛知) | 2023年桜祭り・夜桜ライトアップ・見頃情報


出典:PR TIMES

吉田城春まつり ~徳川家康と酒井忠次~

開催概要

ソメイヨシノ約500本が植栽されている豊橋公園は、長く豊橋市民に愛され&ているお花見スポット。開花状況に合わせてライトアップもスタートします。

園内には大河ドラマ「どうする家康」にも登場する酒井忠次が城主をつとめた吉田城があり、桜とお城が同時に楽しめるのが注目ポイント。
また豊川堤防沿いには桜並木が広がる絶景スポットも!

他にも今年初登場のイースターイベントや、豊橋の特産品が当たるフォトコンテストも開催します。

開花状況は、豊橋市観光公式インスタグラム「kanko_toyohashi」にて随時配信します。
盛りだくさんの豊橋「春まつり」にぜひ足を運んでみて下さいね!

開催イベント】

①吉田城内が桜でいっぱい
3月14日(火)~4月9日(日)10:00〜15:00
吉田城鉄櫓内いっぱいに桜や春をモチーフにしたちりめん細工が飾られ、吉田城を春色に彩ります。
普段とは雰囲気の違う吉田城を楽しもう!

②第3回吉田城検定
3月26日(日)
計30問!文化財センター監修の吉田城検定に挑戦!
成績優秀者にはクリアメダルをプレゼント、全問正解者は名前入り木札を鉄櫓内に掲示します。

③吉田城見どころガイド
3月25日(土)26日(日)、4月1日(土)、2日(日)10:00〜15:00
豊橋観光ボランティアガイドによる吉田城の見どころ解説。
これであなたも吉田城マスターになれるかも。

④吉田城なぞときラリー
3月25日(土)、26日(日)、4月1日(土)、2日(日)10:00〜15:00
あなたは吉田城を守るための役職、「城代」に選ばれた。
吉田城址を巡ってすべての謎を解き、吉田城代として城を守り通そう!

⑤吉田城ピッタリチャレンジ!
3月25日(土)、26日(日)、4月1日(土)、2日(日)10:00〜15:00
カードを引くとそこには敵陣に攻め込むのに最適な時間が書かれている。
その時間ピッタリにストップウォッチを止めよう!

開催期間

2023年3月14日(火)~4月9日(日)
桜のライトアップは開花状況に合わせて実施

点灯時間

日没~21:00

入場料

無料

桜の見ごろ(例年)

3月中旬~4月上旬

駐車場

あり
(500円/70台)

緑のスポット/豊橋公園
(豊橋市 公式サイト)

吉田城と桜の様子が収められた動画をご紹介します

周辺の宿泊施設を探せます

>>楽天トラベルでさがす
>>じゃらんでさがす
>>一休.comでさがす
>>JTBでさがす
>>ヤフートラベルでさがす


amAtavi

イベント開催日

2023年3月14日(火) ~ 2023年4月9日(日)

※夜桜ライトアップは開花時期に合わせて実施

イベント開催地

吉田城鉄櫓前広場および豊橋公園内
愛知県豊橋市今橋町

最寄駅

豊橋鉄道東田本線 市役所前
※JR・私鉄 豊橋駅より乗車

開催地地図

主催者・問い合わせ先

豊橋市 産業部 観光プロモーション課

電話番号・メールアドレス等

0532-51-2430
kanko@city.toyohashi.lg.jp

URL(公式サイト・告知サイト)

https://www.city.toyohashi.lg.jp/45603.htm

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi

関連記事