福井県の魅力と今回のおすすめコース概要
福井県には、歴史、自然、そして温泉といった多彩な魅力が詰まっています。今回は、そんな福井県を1日で満喫できるモデルコースをご紹介します。恐竜博物館から始まり、歴史的な福井城跡を巡り、最後は温泉でリラックスする贅沢な旅をお楽しみください。
恐竜の世界へタイムスリップ
福井県立恐竜博物館です。今回は見どころをまご紹介しつつ、ここでは、恐竜の化石やリアルな模型が展示されていたりと魅力あふれる施設の情報をご紹介します。子供から大人まで楽しめるスポットとしても有名で、特に、巨大なティラノサウルスの骨格標本は圧巻です。
竜の世界ゾーンでは実物大の恐竜ロボットや全身骨格が展示されています。特にティラノサウルスのロボットは、動きや咆哮がリアルで迫力満点で必見です!また、44体の全身骨格が展示されており、そのうち10体は実物の骨を使用しているのでどれが実物か実際に足を運んで確かめてみてください。
地球の科学ゾーンでは地球の形成や進化について学ぶことができます。地球の歴史や地質学に関する展示が豊富なので、子どもから大人まで楽しめます。
生命の歴史ゾーンには、恐竜だけでなく、哺乳類や植物の進化についても詳しく展示されていて生命の進化の過程をたどることができます。
野外恐竜博物館は博物館の近くにある実際の発掘現場を見学できる施設。ここでは、化石の発掘体験もでき、実際に恐竜の化石を見つけることができるかもしれません!
ご紹介した以外にも、博物館内には、恐竜に関する映像を楽しめるダイノシアターや、恐竜の化石に触れることができるダイノラボもあります。また、博物館の建物自体も建築家・黒川紀章による設計の卵のようなドーム型の外観が特徴となっています。福井県立恐竜博物館の常設展の観覧には、およそ1~1時間半程度の時間がかかります。
常設展のほかに、1年を通してイベントや企画展も随時行われるので複数回足を運ぶ方も少なくありません。お出かけ前には公式サイト等で最新情報をご確認をお忘れなく。
福井市のランチタイムを彩る名店3選
午前中から午後に差し掛かる時間帯に博物館の展示を終えたら、ランチには福井のボリュームのある名物を召し上がってはいかがでしょうか。
ヨーロッパ軒(福井市)(食べログ)は、福井市へ移動することになりますが、福井名物のソースカツ丼を楽めるお店です。ヨーロッパ軒は、この名物の発祥の地として知られていてサクサクのカツと特製ソースが絶妙にマッチした一品を提供しています。ジューシーなカツに特製のウスターソースをかけた一品は地元の人々や観光客に大変人気があります。
営業時間: 11:00~15:00/17:00~19:50
定休日: 火曜日、隔週月曜日
ソースカツ丼は少しヘビーだなと感じる方は、越前おろしそばはいかがでしょうか。こちらも名物のひとつです。
やっこ(福井市)(食べログ)は 越前おろしそばが有名で、さっぱりとした味わいが楽しめます。福井駅から徒歩10分の場所にあり、観光客にもとても人気のお店です。
営業時間: 平日 11:00~21︰00
定休日: 水曜日
もう一店のおすすめは、あみだそば 福の井(福井市)(食べログ)です。
手打ちそばが自慢で、特に越前おろしそばが絶品!地元の食材を使った料理も豊富で、さっぱりとしたランチにぴったりです。
営業時間: 10:30~20:30 (L.O.20:00)
定休日: 不定休
ご自身の気分や体調に合わせぴったりのランチをお楽しみください。
観光後半戦は歴史と癒やしを満喫
食後は歴史的な施設を訪れてみませんか。
福井城跡(福井市)は、歴史的な雰囲気が漂い、福井藩の歴史を感じることができるスポットです。城跡の周辺には美しい庭園もあり、ゆったりとした時間を過ごせるのもおすすめの理由。
福井城は徳川家康の次男で初代福井藩主である結城秀康によって築かれた城で、現在は石垣と堀の一部が残っています。天守台下には「福の井」と呼ばれる井戸跡もあります。見どころとしては 石垣、堀、天守台、福の井がおすすめです。
住所: 福井県福井市大手3
営業時間: 見学自由
定休日: 無
料金: 無料
福井城跡一通りを見て回ったら、ぜひ周辺の観光も楽しんでみてください。
福井市立郷土歴史博物館は福井の歴史や文化を学べる博物館です。福井城の歴史や地域の伝統について詳しく知ることができます。福井城跡と合わせて訪れると興味深い史実にふれることができるのではないでしょうか。また福井市立歴史博物館との共通券の発売もある養浩館庭園もおすすめです。美しい回遊式林泉庭園で、特に桜の季節には見事な景色が広がります。江戸時代初期から中期にかけて作られた庭園で、福井藩主松平家の別邸として利用されていました。静かな環境で日常を忘れリラックスできる場所です。
福井市立郷土歴史博物館
開館時間:9:00~19:00(11月6日から2月28日までは17:00閉館)
※定休日はありませんが、年末年始とメンテナンス・展示替えのための休館があります。
観覧料:平常展示観覧料 220円(団体割引あり)/養浩館庭園との共通券 350円
中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介助者は無料
住所:福井県福井市宝永3丁目12-1
電話番号:0776-21-0489
養浩館庭園
開園時間:9:00~19:00(11月6日から2月末までは17:00閉園)
入園料:一般 220円(団体割引あり)
福井市立郷土歴史博物館との共通券: 350円
中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介助者は無料
住所:福井県福井市宝永3丁目11-36
電話番号:0776-20-5367
夜は1日の締めくくりとして、あわら市の芦原温泉でリラックスしてはいかがでしょうか。宿泊でも、また日帰り入浴でも楽しめる明治時代に開湯した温泉です。
福井城跡からも電車や車で移動することができます。泉質と効能ですが、芦原温泉には74もの源泉があり、宿ごとに異なる泉質と効能を楽しむことができます。主な泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、疲労回復や冷え性、神経痛などに効果があるとされています。
芦原温泉には多くの宿泊施設があり、それぞれが独自の魅力を持っています。例えば、清風荘は広大な庭園露天風呂が自慢の宿で、リラックスしたひとときを過ごせます。また、大江戸温泉物語あわらは、家族連れやグループ旅行に最適な施設で、温泉と共に多彩なアクティビティを楽しむことができます。
日帰り温泉もあり人気なところでは、以下のような施設があります。
セントピアあわら
こちらは芦原温泉の中心に位置する日帰り温泉施設です。広々とした大浴場や露天風呂があり、リラックスしたひとときを過ごせます。サウナや休憩スペースも完備されています。
料金: 大人 600円、小中学生 360円、3歳以上幼児 240円
営業時間: 10:00~23:00(最終受付 22:30)
休館日: 毎月第3火曜日(祝日の場合翌日)
芦原温泉 まつや千千
こちらは宿泊施設ですが、日帰り入浴も可能です。広々とした大浴場や露天風呂があり、温泉の効能を存分に楽しめます。※入浴後は休憩部屋等はないのでロビーを利用
直前予約(当日16:00)まで予約を受付
料金: 1,000円~
営業時間: 16:00~21:00(最終受付 20:00)
あわら温泉 みのや泰平閣
こちらも宿泊施設ですが、日帰り入浴が可能です。
料金: 大人 1,000円、子供 500円
営業時間: 16:00~21:00
ご紹介した以外にも複数の温浴施設で日帰り温泉が楽しめます。詳しくはあわら市観光協会 公式サイトをご確認ください。
あわら市周辺の宿泊施設を探す
>>楽天トラベルでさがす
>>じゃらんでさがす
>>JTBでさがす
>>一休.comでさがす
>>ヤフートラベルでさがす
ゆっくりできる宿を探して、最後は温泉と美味しいご飯でゆっくりするのもおすすめです。
素敵な旅を楽しんでください。