京都有数の観光スポット、国宝・二条城で開催される夏のイベント。 開催期間中、『国宝 二の丸御殿「式台の間」』の特別入室を実施。展示収蔵館における勅使の間障壁画の原画公開のほか、非公開の香雲亭では、数量限定の特別朝食を提供
続きを読む
京都有数の観光スポット、国宝・二条城で開催される夏のイベント。 開催期間中、『国宝 二の丸御殿「式台の間」』の特別入室を実施。展示収蔵館における勅使の間障壁画の原画公開のほか、非公開の香雲亭では、数量限定の特別朝食を提供
続きを読む四国唯一の国営公園、讃岐まんのう公園であじさいの開花に合わせて開催されるイベントです。 40品種/約2万本の彩り豊かなあじさいを楽しむことができます。 その他、園内循環バスや傘れんたる(和傘等)、ワークショップなども実施
続きを読む関西有数のあじさいの名所、神戸市立森林植物園で開催されるあじさいのイベントです。 350種/約5万株のあじさいと共に例年、特定日にはさまざまなイベントが実施されます。 開催期間 2025年6月8日(土)~7月13日(日)
続きを読む埼玉県の鶴ヶ島市運動公園では、市内を中心とした企業や団体の出店もある鶴ヶ島産業まつりが実際されます。 飲食物・農産物等の販売、国内交流物産展、企業製品PR、各種体験、キッズコーナーなどなど、盛りだくさんの内容です。ステー
続きを読むホタルの見ごろに合わせて開催される長野県辰野町最大の町民祭りで今年で76回目を数える。 多い時には1万匹以上のゲンジボタルが舞うことでも有名。 例年の開催期間中は園内が竹灯りでライトアップされ、ライブなどのイベントも催さ
続きを読む開催期間 2024年6月8日(土)~30日(日) 開催時間 9:00~17:00 ※開園時間 入場料 無料 ラベンダーの見ごろ(例年) 6月中旬~7月上旬 開花状況がわかるライブカメラ (美郷町公式サイト) 駐車場 あり
続きを読む