開催期間 2025年6月28日(土)~8月11日(月・祝) 開催時間 各日の開催プログラムによる 入場料 200円(清掃協力金として) ※体験プログラムには別途料金が必要なものもあり 蓮の見ごろ(例年) 7月上旬~8月中
続きを読む
開催期間 2025年6月28日(土)~8月11日(月・祝) 開催時間 各日の開催プログラムによる 入場料 200円(清掃協力金として) ※体験プログラムには別途料金が必要なものもあり 蓮の見ごろ(例年) 7月上旬~8月中
続きを読む開催日 2025年8月11日(月・祝) 打上数(例年) 約10,000発 打ち上げ時間 19:30~20:30 荒天の場合 順延(8月12日もしくは13日) 予想される人出 約23万人 有料席 有 有料席の購入案内ページ
続きを読む開催日 2025年8月1日(金) 打上数 約10,000発(例年) 打ち上げ時間 19:30~ 荒天の場合 例年は順延 予想される人出 約9万人 有料席 なし 会場周辺の10日間の天気予報 (tenki.jp) >>福井
続きを読む開催日 2025年8月16日(土) ※毎年同日 打上数 約10,000発 打ち上げ時間 19:30~20:10頃(約40分程度) ※とうろう流しは18:30~ 荒天の場合 中止(順延なし) 予想される人出 約18万人 有
続きを読む越前がにの約7割の水揚げを誇る「越前がにの聖地・越前町」で開催される、福井県最大のカニの祭典が2023年も開催 会場では海鮮焼きやセイコガニの甲羅蒸しなどの海鮮グルメの販売も予定されています 開催期間 2024年11月1
続きを読む底引き網漁が9月に解禁となり、最も多くの種類の魚が獲れる季節にあわせ開催されます。 福井県最大級のさかなのイベントは漁師になろう体験と銘打つ「魚のつかみ取り体験」や「漁船乗船体験」などの体験企画などお楽しみ企画もあるので
続きを読む