※当サイトにはプロモーションが含まれます

青谷梅林(京都) | 2025年梅まつり・見頃情報

青谷梅林梅まつり

開催概要

開催期間

2025年2月22日(土)~3月9日(日)

開催時間

10:00~15:00(売店営業時間)

-期間中の催しなど
2月23日(土)~3月9日(日)
▷ふれあい梅広場(青谷工房)
 
2月22日(土)
▷山背古道梅探検隊
 
3月1日(土)
▷石川県野々市市観光物産協会 特産品の販売
 
3月2日(日)
▷青谷コミセン春まつり(青谷コミセン)
▷青谷の梅の花と歴史をめぐるウォーク
▷JOYOエコミュージアムまちの魅力再発見ツアー
▷おこしやして長池へ
 
3月9日(日)
▷くぬぎ村子ども広場(城陽生きもの調査隊)
▷城陽市観光協会 フォトコンテスト・映像コンテスト
▷おこしやして長池へ(長池まちづくり協議会)

梅まつりチラシ(PDF)

入場料

無料

梅の見ごろ(例年)

2月下旬~3月下旬

駐車場

あり
(500円)
※大変な混雑が予想されるため公共交通機関の利用が推奨されています

青谷梅林の梅の様子を収めた動画をご紹介します

周辺の宿泊施設を探せます

>>じゃらんでさがす
>>楽天トラベルでさがす
>>一休.comでさがす
>>ヤフートラベルでさがす

>>梅見頃情報一覧はこちら


amAtavi

イベント開催日

2025年2月22日(土) ~ 2025年3月9日(日)

イベント開催地

青谷梅林
京都府城陽市中中山

最寄駅

JR奈良線 山城青谷駅 徒歩約20分
近鉄京都線新田辺駅→(バス)多賀口バス停 徒歩約25分

開催地地図

主催者・問い合わせ先

城陽市梅まつり実行委員会

電話番号・メールアドレス等

0774-55-5003

URL(公式サイト・告知サイト)

https://xn--6oqz6c35b6zh48ipn2e0ys.jp/umematuri/2025.html

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

エリア別 梅まつり特集

amAtavi

関連記事