※当サイトにはプロモーションが含まれます

一色海岸(愛知県西尾市) | 2025年潮干狩り情報

開催概要

採れる貝の種類

アサリ、ハマグリ、バカ貝、カガミ貝

潮干狩りのルール・注意点

・使用できる道具は熊手のみでマンガは使用禁止です
・入漁袋が入漁証明になるので失くさないでください
(袋の紐を失くした場合も紛失とみなし、入漁料を支払う必要があります)
・受付は干潮時間までとなります
・退場時に持ち帰り用クーラーボックス内(持参している場合)を確認します
潮干狩りのルール
(西三河漁業協同組合公式サイト)

開場期間

2025年3月
3月28日(金)~30日(日)

2025年4月
4月11日(金)~14日(月)
4月26日(土)~30日(水)

2025年5月
5月11日(日)~14日(水)
※10日(土)は団体客向けのみの営業
5月25日(日)~28日(水)

(合計20日間)

※営業日以外での潮干狩りは禁止されています

営業カレンダー
(西三河漁業協同組合公式サイト)
※カレンダー内の「大」は大潮で最適日、「中」は中潮で適日です

西尾市の2週間天気予報
(tenki.jp)

開場時間

営業日による
(潮位次第のため)
※干潮時間の1~1時間30分前に開場・受付します
※天候等による当日の開催有無は自動音声電話(0563-73-5535)で確認できます

入場料

中学生以上:2,000円/入漁袋(1袋)
※小学生以下は無料で入場できますが入漁袋はつきません

入場料に含まれるもの
・入漁袋
・1袋までの持ち帰り

道具レンタル
なし

>>Amazonで潮干狩りの道具を探す

>>楽天で潮干狩りの道具を探す

>>Yahoo!ショッピングで潮干狩りの道具を探す

駐車場

あり
(無料)

>>愛知県の潮干狩りスポット情報一覧はこちら


amAtavi

イベント開催日

2025年3月28日(金) ~ 2025年5月28日(水)

イベント開催地

一色さかな広場 西側の海岸
愛知県西尾市一色町小薮船江東176(一色さかな広場)

最寄駅

名鉄 吉良吉田駅

開催地地図

主催者・問い合わせ先

西三河漁業協同組合

電話番号・メールアドレス等

0563-72-8281
(西三河漁業協同組合 本所)

URL(公式サイト・告知サイト)

http://www.nishimikawagyokyou.com/siohigari.html

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi

関連記事