鶴岡八幡宮 大祓(神奈川)|2021年地域まつりイベント開催情報
鶴岡八幡宮 大祓
開催概要
半年間の罪とけがれを祓い清める儀式で、毎年6月30日と12月31日に執り行われる。6月の大祓には「備後風土記」逸文の蘇民将来の故事から起こったといわれる「茅の輪くぐり」が行われる。
開催期間
2021年06月30日(水)
※状況により一般参列が中止になる場合があります。
開催時間
17時(例年は11時、13時、15時の回もありますが、17時のみとなりました。)
入場料
受付にて初穂料をお納めください
※例年は、神事は4回行なわれます。
※ どなたで参列可能
※ 各回、執行時間の30分ほど前に受付へ
※ 初穂料を納め受領書を持参
鶴岡八幡宮
amAtavi
イベント開催日
2021年6月30日(水) ~ 2021年6月30日(水)
イベント開催地
鶴岡八幡宮
〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
最寄駅
「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分
「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
「横浜横須賀道路・朝比奈I.C.」から5km
開催地地図
主催者・問い合わせ先
鶴岡八幡宮
電話番号・メールアドレス等
0467-22-0315
URL(公式サイト・告知サイト)
https://www.hachimangu.or.jp/activity/news/115
https://www.hachimangu.or.jp/news/
※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。
amAtavi
関連記事