岡山城が、旭川(月見橋)を挟んで一斉にライトアップされる光のイベント。春の訪れとともに美しく浮かび上がる岡山城や岡山後楽園と灯りとのコラボレーションを楽しめます。 このイベントは夏・秋にもそれぞれ開催され好評です。 開催
続きを読む
岡山城が、旭川(月見橋)を挟んで一斉にライトアップされる光のイベント。春の訪れとともに美しく浮かび上がる岡山城や岡山後楽園と灯りとのコラボレーションを楽しめます。 このイベントは夏・秋にもそれぞれ開催され好評です。 開催
続きを読む開催期間 2025年3月29日(土)~4月8日(火) 開催時間 9:00~17:00 入場料 大人:1,400円 高大生:1,000円 ※中学生以下は無料 桜の見ごろ(例年) 3月下旬~4月上旬 駐車場 あり (無料・4
続きを読む~例年の開催内容~ 天下の奇祭「はだか祀り」として有名な、岡山県西大寺会陽(さいだいじえよう)が斎行されます。 厳冬期の深夜に西大寺観音院の本堂御福窓から投下される2本の宝木(しんぎ)を、1万人ともいわれるまわし(褌)姿
続きを読む開催期間 2025年2月16日(日) 入場料 無料 梅の見ごろ(例年) 2月下旬~3月上旬 駐車場 あり (普通車 70台) 以前開催された様子が収められた動画を紹介します 周辺の宿泊施設を探せます >>楽天トラベルでさ
続きを読む「イロドリhanaマルシェ」は2025年も開催。チューリップ祭期間中のうち4月12日(土)、13日(日)の2日間限定で10:00~16:00 会場は世羅高原農場チューリップ祭会場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)。
続きを読む「山陰の天空の城」とも呼ばれる津和野城跡へ登るためのリフトが早朝運行されるイベントです。 雲海が発生しやすい時期(10月下旬~11月下旬)までの土日祝日・期間限定で運行されます。 リフト降り場(山上)から津和野城跡までは
続きを読む