小湊鉄道(千葉) | 2022年イルミネーション・ライトアップ情報

小湊鉄道イルミネーション2022

開催概要

イルミネーション実施駅(合計10駅)

・上総牛久
・上総川間
・上総鶴舞
・上総久保
・高滝
・里見
・飯給
・月崎
・上総
・養老渓谷 

開催日・期間

2022年11月19日(土)~12月25日(日)

○イルミネーショントロッコ列車の運行日
-2022年11月
19日(土)・20日(日)
23日(祝)・26日(土)・27日(日)
 
-2022年12月
 4日(土)・ 5日(日)
10日(土)・11日(日)
17日(土)・18日(日)
24日(土)・25日(日)

【上り線】上総牛久駅 16:25発(五井駅行)
※通常の乗車賃+房総里山トロッコ整理券(大人・小人 片道600円)が必要です
※座席を占有する場合は幼児も同額

小湊鉄道イルミネーション2022ポスター(PDF)

ライトアップ時間

16:00頃~終電から30分後

入場料

駅舎見学は無料

駐車場

あり
(無料)
※各実施駅に駐車場があります

小湊鉄道イルミネーション列車を紹介した市原市の公式動画を紹介します


>>イルミネーション特集ページはこちらから

amAtavi

イベント開催日

2022年11月19日(土) ~ 2022年12月25日(日)

イルミネーショントロッコ列車の運行日は期間中の土日祝に開催

イベント開催地

小湊鉄道
上総牛久駅
上総川間駅
上総鶴舞駅
高滝駅
里見駅
飯給駅
月崎駅
上総大久保駅
養老渓谷駅

最寄駅

五井駅(下り線発駅)

開催地地図

上総牛久駅(下り線発駅)

主催者・問い合わせ先

小湊鉄道/地元里山団体(10団体)/市原市

電話番号・メールアドレス等

0436-23-9838
(市原市 都市部 都市計画課)

URL(公式サイト・告知サイト)

小湊鐵道イルミネーション2022(市原市 公式サイト)

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi

関連記事