開催概要
2022年は1月11日(火)より当面の間臨時休園しています。
最新情報は公式サイトからご確認ください。
開催期間
2020年2月4日(火)~3月1日(日)
※2月10日(月)・17日(月)・25日(火)は休園日
開催時間
9:30~17:00(最終入園は16:00)
入場料
500円(大人)、250円(65歳以上)、200円(中学生)、小学生以下無料
※都内在住・在学の中学生は無料
梅の見ごろ(例年)
2月中旬~3月中旬
駐車場
あり
(300円/最初の1時間、以降100円/20分・228台
※神代植物公園第二駐車場は100台)
関連動画紹介
神代植物公園の梅の様子を収めた動画をご紹介します
周辺の宿泊施設を探せます
神代植物公園へは、京王線 調布駅 または JR中央線 三鷹駅/吉祥寺駅からバス利用となります。
両線が通る新宿周辺の宿泊が便利です
開催期間中のイベントスケジュール
新型コロナウィルス拡大防止の観点から一部のイベントの中止が決定しました
一部イベント中止のお知らせ
(東京都公園協会ホームページ)
うめコンサート
開催日程:2020年2月11日(火・祝)①11時~、②13時30分~(各回30分)
※雨天決行(場所を室内に変更いたします)
開催場所:園内(公式サイトにて発表)
観覧無料(入園料は必要です)
ガイドボランティアによる「うめ園ガイドツアー」
中止が決定しました
開催日程:2020年2月20日(木)・21日(金)・22日(土)
①10時30分~、➁13時30分~ (各回約60分程度)
※荒天中止
集合場所:正門周辺 情報棟付近
参加無料(入園料は必要です)
講演会「江戸の梅見」
中止が決定しました
開催日程:2020年2年2月23日(日・祝)13時30分~
※雨天決行
開催場所:植物会館 2階 集会室
参加無料(入園料は必要です)※当日先着30名
梅見茶屋
中止が決定しました
開催日程:梅まつり期間中の9時30分~16時
開催場所:うめ園周辺
※温かいお飲物、お菓子、お土産等の販売
合わせて回りたい周辺スポット
神代植物公園から徒歩圏内には深大寺そばでも有名な深大寺があります。
この機会にあわせて足を運んでみてはいかかでしょうか。