成田祇園祭(千葉)|2022年地域まつりイベント開催情報

成田祇園祭

開催概要

新型コロナウイルスの影響により、2022年は規模縮小となる。(以下の通り)
○山車屋台の運行時間の短縮
 ・11時00分から20時00分(納車)
○3日間とも山車屋台の密を避けるために全町内の山車屋台が1ヶ所に集まるイベントや総踊りは実施なし
○お客様の感染防止対策のため本年は露天商さんのご配慮により参道には露天商は、出店致しません。
○参加する山車屋台は、例年通りではございません。


成田山新勝寺の本尊(秘仏)への祈願を行う「成田山祇園会(ぎおんえ)」と門前町が一体となって開催される祭り。

例年は、成田山の神輿や各町の山車(だし)の巡行が人気で、参道には多くの屋台が出店する。

開催期間

2022年7月8日(金)~10日(日)

開催時間

各行事により異なる

入場料

無料(飲食代は有料)

成田祇園祭の動画

成田祇園祭の様子が収められた動画をご紹介します。

周辺の宿泊施設を探せます

>>楽天トラベルでさがす
>>じゃらんでさがす
>>一休.comでさがす
>>JTBでさがす
>>ヤフートラベルでさがす


amAtavi

イベント開催日

2022年7月8日(金) ~ 2022年7月10日(日)

イベント開催地

大本堂前/門前~薬師堂/JR成田駅前広場
千葉県成田市花崎町~仲町周辺

最寄駅

JR成田線 成田駅
京成本線 京成成田駅

開催地地図

主催者・問い合わせ先

成田祇園祭実行委員会

電話番号・メールアドレス等

0476-22-2102

URL(公式サイト・告知サイト)

http://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/gion-festival.html

※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。

amAtavi

関連記事