開催概要
織田信長や豊臣秀吉など戦国大名ゆかりの寺院でもある「大徳寺黄梅院」が公開されます。千利休作庭「直中庭」を持ち、美しい苔と紅葉を楽しむことができます。
■公開内容
・千利休作庭「直中庭」
・武野紹鷗好み茶室「昨夢軒」
・方丈庭園「破頭庭」
・雲谷等顔筆 本堂障壁画(重文・複製)
・庫裡(重文)
※注意事項
・新型コロナウイルス感染拡大防止の為、足を運ぶ際は検温、マスクの着用の徹底。
※境内の解説・案内はなし。
また、感染拡大した場合は拝観中止となる可能性がある。
・境内は前庭以外撮影禁止。
・お手洗いは大徳寺駐車場のお手洗いを使用。
・建物の構造上、車いすでの拝観不可。
・杖を使用者ため、杖カバーが用意されている
・境内ではスタッフの指示に従い、拝観の妨げになると判断された場合拝観料は返納されるが退場となる。
・暴風警報や大雨警報、地震など拝観者に危険と判断した際は、事前の予告なく拝観休止となる。休止を決定した時点で京都春秋のサイト・Facebook・Titter等で告知される。
・10名以上の団体は事前予約要(予約先/京都春秋 FAX 075-231-6420)
開催期間
2020年10月3日(土)~12月6日(日)
※期間中の拝観休止日
10月28日(水)
開催時間
10:00~16:00
入場料
大人800円/中高生400円/小学生以下無料(保護者同伴)
大徳寺の動画
素敵な動画をご紹介します!