開催概要
関ケ原合戦まつりは、新型コロナウイルスの影響により中止となりました。
詳細は公式facebookをご確認ください。
以下、2019年の開催情報です。
天下分け目の大合戦が行われた関ケ原町で最大の戦国イベントです。
町内の各所に会場を設置して、様々なプログラムが開催される。中でも「関ケ原合戦絵巻」や「鉄砲隊演武」、「関ケ原戦国ライブ」は大人気のプログラムです。
全国の戦国ファンがこの2日間に集結し、多い年では10万人ほどが参加します。
関ケ原合戦まつりでは毎年テーマとなる武将を設定してストーリー進行や解説がされます。
2019年は西軍に属して敗れたものの、わずか1500の兵で見事な撤退(「島津の退き口」)を遂げた薩摩(鹿児島)の大名、島津の物語がメインイベントとして披露されます。
開催期間
2019年10月19日(土)・20日(日)
開催時間
各会場・開催プログラムによる
入場料
無料
※飲食代や一部体験プログラムは有料
駐車場
あり
※JR関ヶ原駅の周辺などに点在していますが収容台数に限りがあります
※JR関ヶ原駅やふれあいセンターから笹尾山グラウンドへはシャトルバスが運行されます
関ケ原合戦まつりの動画
以前開催された様子が収められた動画をご紹介します
関連記事
↓こちらの記事で関ケ原のおすすめスポットや移動手段を紹介しています。