等々力渓谷_紅葉_cover

※当サイトにはプロモーションが含まれます

等々力渓谷の紅葉の見頃や見所からアクセス・駐車場情報まで解説!

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

東京の世田谷区に23区で唯一の渓谷『等々力渓谷』があります。

なんと、渋谷から20分ほどで行くことができるというから驚きです。

今回はそんな等々力渓谷への電車やバスなどでのアクセス方法や紅葉の見ごろの時期から、見どころや駐車場情報、休憩ができるカフェの情報まで詳しく紹介していきます!

お手軽な渓谷散策・デートにもピッタリですよ!

等々力渓谷とは?

等々力渓谷とは

世田谷区内を流れる多摩川水系の谷沢川(やざわがわ)沿い約1kmに広がる渓谷で、東急大井町線の等々力駅から徒歩3分ほどの場所にあります。

東京23区で唯一の自然渓谷で等々力渓谷公園として遊歩道や日本庭園なども整備されています。

そのことから夏は涼を求め、秋には紅葉狩りに多くの人が訪れる憩いの場所として1999年には東京都の指定名勝にも登録されています。

等々力渓谷へのアクセス方法

最寄りの等々力駅から渓谷の入口までは南口を出て約3分で行くことができます。

南口を出ると案内板や歩道の埋め込みなどが定期的にあるので迷うことはないです。

目印としては、成城石井の裏手にあるゴルフ橋(赤い鉄橋)です。その手前に入口の看板があります。

電車で行く場合

等々力駅

等々力渓谷の最寄り駅は前述のとおり、東急大井町線の等々力駅です。

東急大井町線は、溝の口駅から二子玉川駅を通り大井町駅までを結んでいます。

渋谷から行く場合は2種類の行き方があります。

二子玉川駅経由

渋谷駅から東急田園都市線に乗り、二子玉川駅で大井町線に乗り換えます。

その際には下りの1番線ホームに到着するので、上り3番線ホームに移動して大井町線(大井町行き)に乗ると2駅目が等々力駅です。

渋谷駅から等々力駅までの所要時間は20分くらいです。

自由が丘駅経由

渋谷駅から東急東横線に乗り、自由が丘駅で大井町線に乗り換えます。

その際には下りの3・4番線ホームに到着するので、下り1番線ホームに移動して大井町線(溝の口行き)に乗ると、3駅目が等々力駅です。

渋谷駅から等々力駅までの所要時間はこちらも20分くらいです。

バスで行く場合

東急バス

東急バス(イメージ)
By 土讃線すぺしゃる!投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, Link

電車の乗り換えがめんどくさいと思う方には路線バスで行くこともできます。

都内屈指の住宅街が広がる世田谷区は路線バス網も発達しているので、主な路線をご紹介します。

ご紹介する東急バスの運賃は一律で220円(現金・ICカードともに)です。
(バス料金は2019年10月時点のものです)

※所要時間は目安です
(道路の交通量によって大きく変わる場合があります)

渋谷駅から行く

渋谷駅から東急バス「渋谷82系統/等々力操車所行き」に乗って40分ほどの「等々力」バス停で下車します。

バス停は等々力駅の北口にありますので、南口に移動して徒歩5分ほどで行くことができます。

時刻表検索(東急バス)
※出発地を「渋谷駅」、到着地を「等々力」に設定してください
※検索結果に電車便も出ますが、バス便だけの指定もできます

東京駅から行く

東京駅南口から東急バス「東98系統/等々力操車所行き」に乗って70分ほどの「等々力」バス停で下車します。

バス停は等々力駅の北口にありますので、南口に移動して徒歩5分ほどで行くことができます。

時刻表検索(東急バス)
※出発地を「東京駅南口」、到着地を「等々力」に設定してください

小田急線・成城学園前駅から行く

小田急線の成城学園前駅から東急バス「等12系統/等々力操車所行き」に乗って40分ほどの「等々力」バス停で下車します。

バス停は等々力駅の北口にありますので、南口に移動して徒歩5分ほどで行くことができます。

※小田急線方面からは上記以外に祖師ヶ谷大蔵駅(等11系統)や梅ヶ丘駅(等13系統)、千歳船橋駅(園01系統)からもバスで「等々力」バス停へ行くことができます

時刻表検索(東急バス)
※出発地を「成城学園前」、到着地を「等々力」に設定してください
※検索結果に電車便も出ますが、バス便だけの指定もできます

車で行く場合

車で行く場合には、環状八号線(環八道路)から行くとわかりやすいです。

東名高速道路の「東京IC」や第三京浜道路の「玉川出口」からも近いのがうれしいポイントです。

東京ICや玉川出口から環八道路に合流して「等々力不動尊」交差点を左折すると、等々力駅周辺です。

等々力渓谷の駐車場は?

等々力渓谷には専用駐車場はありません。

周辺にコインパーキングが点在しているものの、収容台数も少なくほとんどが住宅街の中にあるため分かりづらいです。

また、隣接する等々力不動尊には無料の駐車場がありますが、参拝客専用の駐車場ですのでご注意ください。

比較的分かりやすいのは玉川野毛公園の駐車場です。

玉川野毛公園駐車場

等々力渓谷へ徒歩約5分

マップコード(目安):362 288*88

第三京浜道路の玉川出口から出て目の前にある玉川野毛公園には有料(30分/100円)の駐車場があります。

ただし駐車可能台数が19台と少なく、すぐに満車になってしまいます。

その他の駐車場検索

等々力渓谷周辺のその他の駐車場地図
(NAVITIME)
※コインパーキングを含みます

駐車場を確保する手間や心配を考えると、等々力渓谷へのアクセスは公共交通機関で行くのが一番おすすめです。

等々力渓谷の紅葉の時期や見どころは?

等々力渓谷での紅葉の見ごろの時期は?

等々力渓谷_紅葉

等々力渓谷や周辺にある等々力不動尊での紅葉の見ごろの時期は例年11月下旬です。

この時期には渓谷内に点在するカエデ類が真っ赤に染まりつつ、等々力不動尊の境内に多数植えられているイチョウも黄葉をしています。

等々力渓谷での紅葉の眺望スポットは?

等々力渓谷は紅葉を見ながら遊歩道をゆっくり散策するのが人気ですが、特に眺望や情緒も一緒に楽しめるスポットを紹介していきます。

等々力渓谷公園の園内マップ
※容量が大きいPDFファイルですのでご注意ください

等々力不動尊の展望台・手水舎周辺

等々力渓谷_等々力不動尊_展望台

渓谷を見下ろせます(写真は夏)

等々力渓谷からのびる石段を登ると等々力不動尊の境内に入ることかできます。

その石段を登り切った周辺は等々力渓谷を一望できる展望台や手水舎周辺は紅葉の時期には撮影をする人が数多く訪れます。

不動の滝周辺

等々力渓谷_不動の滝

不動の滝

等々力渓谷_稲荷社

稲荷社

前述の等々力不動尊への石段の手前には不動の滝があり、その横には不動明王とお稲荷様をまつるお社が鎮座しています。

その滝やお社と紅葉のコントラストを楽しめます。撮影する際には少し引き気味に構えるのがおすすめです。

日本庭園

等々力渓谷_日本庭園_竹林

日本庭園には竹林もあります

等々力渓谷_日本庭園_芝生広場

奥には芝生の広場もあり、ここでお弁当を食べている人も多いです

渓谷を挟んで等々力不動尊の対岸には入園無料の日本庭園が整備されています。

敷地には池や石畳があり、カエデ類も植えられているので渓谷とは雰囲気が異なる紅葉を眺めることができます。

日本庭園の開園時間
9時~17時(3月~10月)
9時~16時30分(11月~2月)

渓谷内と周辺のその他の見どころ

ゴルフ橋

等々力渓谷_ゴルフ橋

等々力渓谷にかかるシンボル的な赤い鉄橋で入口の目印にもなっています。

新緑や紅葉とのコントラストを写真に収める人が多いです。

横穴古墳

等々力渓谷_横穴古墳

等々力渓谷周辺は古墳群があり、渓谷内には6基以上の横穴式の古墳が発見されています。現在、見られるのは3号横穴と呼ばれる古墳です。

等々力不動尊

等々力渓谷_等々力不動尊

平安時代に創建された満願寺(等々力駅の北側にあるお寺)の別院で、霊場とされてきました。

本尊は不動明王で名前の由来にもなっています。

不動明王は一般的に商売繁昌や戦勝、厄除けや健康長寿、開運招福や心願成就などのご利益が授かれるといわれています。

稚児大師堂(ちごだいしどう)

稚児大師堂

渓谷内の不動の滝の対岸には稚児大師堂があり、等々力不動尊の境内とされています。

稚児大師とは弘法大師(空海)の幼少期のことを言い、若き日の弘法大師の像が安置されています。

ここでは学業成就のご利益を授かれるとされています。

等々力渓谷付近のカフェ

渓谷散策をした後には少し休憩をしたくなると思いますので、付近にあるカフェやお茶屋さんを紹介します。

雪月花(せつげっか)

等々力渓谷内に唯一あるお茶屋さんです。渓谷から等々力不動尊へ上がる階段の右手にあります。

お抹茶やおしるこ、くずもち、ラムネなどの和のメニューを楽しむことができます。

夏季限定でかき氷(いちご、メロン、あずき、抹茶、宇治金時)も提供されるので、夏場には多くの人が食べています。

雪月花の利用案内

営業時間
11:00~16:00

冬季営業
12月第3月曜日~3月中旬は土日祝日のみの営業
※元旦~7日、2月3日は営業

主なメニュー
くずもち(限定):500円
抹茶(落雁付き):500円

-4月頃から
あんみつ:500円
ラムネ:200円
ところてん:300円

-夏季
氷(いちご、メロン、あずき、抹茶):500円
氷(宇治金時):700円

-冬季
甘酒:300円
おしるこ:500円

雪月花の食べログページ

四季の花

等々力不動尊の境内(本堂への参道右手)にあるカフェです。

コーヒーやソフトクリームなど、雪月花とは趣が異なる洋のメニューが充実しています。

四季の花の利用案内

営業時間
11:00~16:00(通年)

主なメニュー
コーヒー:100円
ミネラルウォーター:100円
ゆず茶:200円
ソフトクリーム:300円
(バニラ、抹茶、小倉、ブルーベリーヨーグルト、チョコミックス)
季節限定ソフトクリーム:300円
まんじゅう:100円

-冬季
しょうが湯:200円

四季の花の食べログページ

OTTO(オット)

等々力渓谷の上、環八道路沿いにあるイタリアンレストランで、渓谷を見下ろしながら食事を楽しむことができます。
(渓谷内にある木製階段から行くこともできます)

人気のレストランなので週末のランチタイム帯には満席になることも多いです。

OTTOの食べログページ

まとめ

・等々力渓谷は最寄りの等々力駅から徒歩3分の好アクセス

・専用駐車場が無いので公共交通機関でのアクセスがおすすめ

・紅葉の見頃は例年11月下旬

・紅葉の眺望やコントラストを楽しめるスポットも多数

・周辺にはカフェやレストランもありランチにもおすすめ

都心から近いので新緑や紅葉、涼を求めて等々力渓谷を散策してみるのはいかがでしょうか?

ちなみに渓谷内は濡れていたり、滑りやすい場所が多いので散策時にはスニーカーなどの歩きやすい靴推奨です。

等々力渓谷の動画

等々力渓谷の紅葉が収められた動画をご紹介します

等々力渓谷の基本情報

利用案内

営業時間

指定なし(24時間)

休業日

なし

料金

入場無料

問い合わせ先

玉川公園管理事務所
03-3704-4972

等々力渓谷に関する各種情報ページ

等々力渓谷(公園)の紹介ページ

等々力渓谷の地図

東京都世田谷区等々力1丁目22番、2丁目37~38番外

※等々力渓谷の入口を指しています

【エリア別】日本全国の紅葉ライトアップ情報

日中のもみじ狩りも素敵ですが、ライトアップされて赤く染まる紅葉も幻想的です。日本全国の紅葉のライトアップの最新情報をエリア別でご紹介しています。

↓こちらから特集ページをご覧いただけます
>>【エリア別】紅葉ライトアップの最新情報

あわせて読みたいおすすめの記事

東京のおすすめスポット

等々力渓谷の紅葉の見頃や見所からアクセス・駐車場情報まで解説!
東京の世田谷区に23区で唯一の渓谷『等々力渓谷』があります。 なんと、渋谷から20分ほどで行くことができるというから驚きです。 今回はそんな等々力渓谷への電車やバスなどでのアク
御岳渓谷で紅葉や川遊びを楽しむ遊歩道散策!アクセス・駐車場情報も紹介
東京都青梅市は都心からも好アクセスなため、日帰り観光スポットとして人気を集めています。 なかでも、奥多摩の自然を気軽に体感できる御岳渓谷は遊歩道が整備されていて、紅葉や川遊びスポ
六義園(東京) | 2024年紅葉ライトアップ・見頃情報
ライトアップ日・期間 2024年11月22日(金)~12月4日(水) ライトアップ時間 18:00~20:30 ※最終入園は19:30 入場料
目白庭園(東京) | 2024年紅葉ライトアップ・見頃情報
※2024年の紅葉ライトアップも混雑緩和のため入場制限があり、当日17:00から整理券が配布されます ※17:30より30分ごとに120名の入場制限 ※混雑回避のため
肥後細川庭園(東京) | 2024年紅葉ライトアップ・見頃情報
ライトアップ日・期間 2024年11月27日(水)~12月1日(日) ライトアップ時間 17:30~20:00 (最終入場は19:30) 入場料