未来心の丘_cover_light

※当サイトにはプロモーションが含まれます

未来心の丘・耕三寺へのアクセス方法・見どころを徹底ガイド

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

しまなみ海道の生口島(いくちじま)に『耕三寺(こうさんじ)』というお寺があるのをご存知でしょうか?

境内にある『未来心の丘(みらいしんのおか)』は白亜の大理石で作られた世界が広がるスポットとしてインスタグラムなどで話題沸騰中です。

そこで今回は広島駅や尾道駅から耕三寺への詳しいアクセス方法や境内の見どころを徹底的に解説していきます!

耕三寺とは?

耕三寺_本堂_light

広島県尾道市の生口島にある浄土真宗本願寺派の寺院ですが境内全体が博物館も兼ねています。

元々は戦前・戦後期に大阪で活躍した実業家・金本耕三氏が自身の母の菩提寺として建立し、私財と30年もの期間を費やして境内に様々な仏教建築が作られています。

国の登録有形文化財に指定されているものも多く、日光東照宮の陽明門をモデルとした代表的な建築物「孝養門」から“西の日光”とも称されるほどです。

現在では、しまなみ海道や尾道エリアだけでなく、広島エリアからも人気の観光スポットになっています。

未来心の丘とは?

未来心の丘_全景

未来心の丘(読み方:みらいしんのおか)は耕三寺の境内北側にある5,000平方メートルにもおよぶ大理石の庭園で2000年からオープンしています。

広島県出身の彫刻家、杭谷一東(くえたにいっとう)氏が建設指揮・制作をした、造形の数々は日本にいることを忘れてしまうくらいの世界観に引き込まれます。

また、ここで使用されているすべての白い大理石は、ミケランジェロのダビデ像などと同じ、イタリアのカッラーラ地方からコンテナ船で運んできたものというスケールの大きさにも驚きます。

近年では「白の世界」や「日本のサントリーニ」などとインスタグラムを中心に話題沸騰中です。

耕三寺・未来心の丘へのアクセス方法

耕三寺はしまなみ海道の生口島にあるため、尾道エリアの観光と一緒に多くの人が訪れます。

最近では広島市周辺の観光がメインの人も足を延ばして訪れますので、それぞれの駅からの詳しいアクセス方法を紹介していきます。

ちなみに、しまなみ海道と言えばサイクリングと思い浮かべる方も多いと思いますが、尾道⇔生口島間の距離は約30kmあるので観光で訪れる際にはあまり現実的ではありません…

※各情報は2023年10月時点でのものです

尾道駅からのアクセス方法

船で行く場合

尾道_瀬戸田航路

JR尾道駅の目の前にある尾道港・駅前桟橋より、「尾道-瀬戸田航路」で生口島・瀬戸田港で下船、そこから徒歩10分ほどで行くことができます。

尾道-瀬戸田航路の利用案内

片道運賃

対象 料金
大人 1,300円
小人 650円
自転車 500円
電動自転車 600円
原付バイク 700円

所要時間
約40分

1日の便数
6便(往復)
※平日・土日祝は同じダイヤです
※繁忙期の土日祝日は増便される場合があります

時刻表
尾道-瀬戸田航路の時刻表はこちら
(瀬戸内クルージング公式サイト)
※「尾道-瀬戸田 航路」をご確認ください

問い合わせ先
株式会社瀬戸内クルージング
0848-36-6113

路線バスで行く場合
(乗り換えなし)

JR尾道駅 7番乗り場より、おのみちバス(瀬戸田線)で約1時間「耕三寺」バス停で下車すぐ

片道運賃
1,050円

便数
【尾道駅→耕三寺】
土日祝:3便
平日:4便

【耕三寺→尾道駅】
土日祝:3便
平日:5便

時刻表
瀬戸田線の時刻表はこちら
(おのみちバス公式サイト)

問い合わせ先
おのみちバス株式会社
0848-46-4301

車で行く場合

国道2号線バイパスより、西瀬戸自動車道(有料道路)に乗り「生口島北IC」で出て、県道81号線を経由して約40分

片道通行料金
【ETC普通車の料金】
休日:630円
平日:910円

【ETC軽自動車での料金】
休日:520円
平日:760円

【現金での料金】
全日共通:1,360円(普通車)、1,100円(軽自動車)

広島駅からのアクセス方法

電車+船で行く

1.JR山陽本線で三原駅まで行く(約1時間20分)

2.JR三原駅から徒歩約5分で三原港へ

3.三原-瀬戸田航路で約30分、瀬戸田港で下船

4.耕三寺まで瀬戸田港から徒歩で約10分

※広島空港から生口島に行きたい場合も三原駅経由が早いです

広島空港-三原駅のリムジンバス時刻表
(広島空港公式サイト)

三原-瀬戸田航路の利用案内

片道運賃

対象 料金
大人 920円
小人 460円
自転車 120円

所要時間
約30分

1日の便数
12便(往復)

※便によって寄港地が異なります
※平日/土日祝日共通の便数・運航時間です

時刻表
三原-瀬戸田航路の時刻表はこちら
(土生商船グループ公式サイト)

問い合わせ先
弓場汽船
0845-22-1337

車で行く場合

山陽自動車道「尾道IC」より、西瀬戸尾道IC経由して約50分

※西瀬戸尾道IC以降は尾道からの順路と同じです
※広島駅周辺からは合計約1時間40分です

今治駅からのアクセス方法

バスで行く場合(乗り換えあり)

1.JR今治駅前 2番乗り場より、しまなみライナーに乗車
※しまなみライナーは予約制の高速乗合バスです

2.瀬戸田BS(バス停)で下車(乗車時間約40分)

3.瀬戸田BSより島内路線バスで約20分「耕三寺」バス停で下車
※島内バスは東回り・西回りどちらでも耕三寺へ行くことができますが、とても本数が少ないので行程にはご注意ください

しまなみライナーの利用案内

片道運賃
1,500円(大人)、750円(小人)

便数
16便(往復)
※平日/土日祝日共通の便数・運行時間です

時刻表
しまなみライナーの時刻表はこちら

予約・問い合わせ先
しまなみ予約センター
0898-25-4873

広交予約センター
082-238-3344

※各コンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)でも予約・発券が可能です

生口島の島内バスの利用案内

片道運賃
470円(大人)

便数
東回り:1便
西回り:2便

※帰りは瀬戸田港バス停から島内バスに乗車してください
※瀬戸田BSに停車しない便があるので乗務員に確認すると安心です
(瀬戸田BSに停車する最終便は14:35発です)

時刻表
瀬戸田BSからの島内バスの時刻表はこちら
(本四バス開発公式サイト)
※「■」の印があるのが対象の便です

問い合わせ先
本四バス開発株式会社 瀬戸田営業所
0845-27-0416

車で行く場合

西瀬戸自動車道「生口島北IC」または「生口島南IC」より、県道81号線を経由して約15分

耕三寺・未来心の丘の駐車場情報

共用駐車場

耕三寺の駐車場は県道81号線沿い(徒歩約2分)にあり、平山郁夫美術館との共用駐車場です。
(場所も平山郁夫美術館と道を挟んで目の前です)

※耕三寺に隣接する駐車場は民間の有料駐車場です

開場時間
9:00~17:30
(閉場時に出入庫口が施錠されます)

駐車料金
無料

駐車可能台数
40台

住所の目安とマップコード
広島県尾道市瀬戸田町沢209-16
マップコード:154 506 279*17
この場所のグーグルマップを開く

専用駐車場

前述の平山郁夫美術館との共用駐車場と同じ県道81号線沿い(徒歩約5分)にある専用駐車場です。
(ファミリーマートの隣にあります)

開場時間
9:00~17:30
(閉場時に出入庫口が施錠されます)

駐車料金
無料

駐車可能台数
40台

住所の目安とマップコード
広島県尾道市瀬戸田町鹿田原1-25付近
マップコード(目安):154 506 229*24
この場所のグーグルマップを開く

バスツアーで行くのもおすすめ

バスツアーイメージ

※写真はイメージです

耕三寺・未来心の丘は若干アクセスがしづらいと感じる場合にはバスツアーを利用して行くのもおすすめです。

人気のバスツアー会社「クラブツーリズム」では、関東や関西などから出発して耕三寺・未来心の丘を含むしまなみ海道や四国、中国の観光スポットを周遊する宿泊付きツアーを企画しています。

耕三寺・未来心の丘を含むツアーの探し方
①下記の「クラブツーリズム公式サイト」のリンクをタップ
②遷移先の画面右上にある「ツアー検索」のボックスをタップ
③検索条件画面の下部「さらに条件を追加する+」をタップ
④「キーワード検索(観光地等)」に『耕三寺』(こうさんじ)を入力
⑤「検索」ボタンをタップすると出発地ごとのツアーが出てきます
※時期や定員などにより催行されていない場合もあります

クラブツーリズム公式サイト

生口島に宿泊してゆっくり観覧するという手も!

前述の通り広島駅から行く場合、片道2時間以上かかってしまうので生口島に宿泊してゆっくり巡るというのもおすすめです。

耕三寺から徒歩20分圏内の宿泊施設を紹介します。

旅館つつ井

-耕三寺から徒歩約10分

創業100年を超える老舗旅館です。生口島の名産でもあるレモンを湯船に浮かべた「レモン風呂」も有名で、テレビをはじめ多くのメディアに紹介されています。

>>【じゃらん】でつつ井の宿泊プランを確認する

>>【楽天トラベル】でつつ井の宿泊プランを確認する

>>【ヤフートラベル】でつつ井の宿泊プランを確認する(PayPay利用可能)

>>【JTB】でつつ井の宿泊プランを確認する

住之江旅館

-耕三寺から徒歩約10分

高根島を臨む海岸線にあるレトロな木造の旅館です。地魚料理が人気で近年では外国人観光客も多く宿泊しています。

>>【じゃらん】で住之江旅館の宿泊プランを確認する

>>【楽天トラベル】で住之江旅館の宿泊プランを確認する

>>【ヤフートラベル】で住之江旅館の宿泊プランを確認する(PayPay利用可能)

>>【JTB】で住之江旅館の宿泊プランを確認する

サンセットビレッジ

-耕三寺から徒歩約20分

全4棟の貸しコテージです。名前の通り夕日の絶景が見られることや、サイクルスタンド付きやペット同伴で宿泊できる棟があることでも人気です。耕三寺の入場券がついたプランもあります。

>>【じゃらん】でサンセットビレッジの宿泊プランを確認する

>>【楽天トラベル】でサンセットビレッジの宿泊プランを確認する

>>【ヤフートラベル】でサンセットビレッジの宿泊プランを確認する(PayPay利用可能)

>>【JTB】でサンセットビレッジの宿泊プランを確認する

耕三寺と未来心の丘のみどころ

未来心の丘の見どころ

白亜の大理石でできた世界が広がる!

未来心の丘_cover_light

未来心の丘は白亜の大理石でできているので、青空や海とのコントラストを見ると、まるでギリシャのサントリーニ島にいるのではないかと錯覚してしまうほど、白の世界が広がっています。

敷地内には仏教の十二天をテーマにした大理石のモニュメントがあるので主な作品もご紹介します。

光明の塔

未来心の丘_光明の塔_light

未来心の丘の代名詞的なモニュメントで十二天の「日天」がテーマとされています。敷地内で一番高い場所にあり、すべてを見渡せるため撮影スポットとしても一番人気です。

安らぎと力の腰掛け

未来心の丘_安らぎと力の腰掛け_light

光明の塔の手前にあるモニュメントで十二天の「梵天」と「地天」がテーマとされています。

亀玉の舞台

未来心の丘_亀玉の舞台_light

こちらも光明の塔とカフェ・クオーレの間にあるモニュメントで十二天の「水天」がテーマとされています。

風の四季

未来心の丘_風の四季_light

光明の塔とカフェ・クオーレの間にあるモニュメントで十二天の「風天」がテーマとされています。

未来からの炎

未来心の丘_未来からの炎_light

未来心の丘に入って近い場所にあるモニュメントで十二天の「火天」がテーマとされています。

白い大理石でできたカフェがある!

未来心の丘_カフェ・クオーレ_light

未来心の丘の一角に「カフェ・クオーレ」があります。

このカフェ自体も大理石を使用し、杭谷一東氏がデザインをしています。メニューはドリンクとデザートが中心です。

コーヒーやジェラートなどを楽しみながら周囲の造形や地中海の雰囲気を体験できるので人気です。

カフェ・クオーレの食べログのページ

耕三寺の境内の見どころ

あの有名建築物がしまなみ海道でも見られる!?

耕三寺は「仏教建築の博物館」とも言える様々な有名仏教建築をモデルとした建物があり、その価値から重要文化財にも多数指定されています。

そこで主な建築物を紹介します。

本堂

耕三寺_本堂_light

京都宇治の平等院鳳凰堂がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

孝養門

耕三寺_孝養門_light

日光東照宮(栃木)にある陽明門(ようめいもん)がモデルとされる随身門です。陽明門の実測図を基に建立されました。その精細な造りのために完成までに10年の時間を要したとされています。

山門

耕三寺山門_中門

京都御所にある紫宸殿の門がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

中門
法隆寺(奈良)の楼門(中門)がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

鼓楼・鐘楼
新薬師寺(奈良)の鐘楼がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

五重塔
室生寺(むろうじ/奈良)の五重塔がモデルです。

法宝蔵・僧宝蔵
四天王寺(大阪)の金堂がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

八角円堂(聖徳堂)
法隆寺(奈良)の夢殿がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

銀龍閣
銀閣(慈照寺/京都)がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

多宝塔
石山寺(滋賀)の多宝塔がモデルで国の登録有形文化財に指定されています。

千仏洞地獄峡

耕三寺_千仏洞地獄峡

地下約15m、全長350mにもおよぶ洞窟で、霊峰・富士山の熔岩と浅間山の焼石が洞内に組まれています。

また、1000体もの石仏や地獄極楽画図が数十面も安置されているほか、滝も流れています。

春は桜、秋は紅葉が楽しめる!

耕三寺_紅葉

耕三寺は桜と紅葉の名所としても知られていますので、それぞれの見ごろを紹介します。

桜の見ごろ

境内には約200本ものソメイヨシノやシダレザクラが植えられていて、境内の建築物とのコントラストを写真に収めるべく、多くの人が訪れます。

例年、見ごろの時期には「桜まつり」も開催され、写真コンテストやワークショップの開催や桜茶が無料(数量限定)でふるまわれます。

耕三寺での桜の見ごろの時期
例年3月下旬~4月上旬

桜まつりの最新の開催情報

耕三寺(広島) | 2023年桜まつり・見頃情報

紅葉の見ごろ

耕三寺_紅葉001

カエデやイチョウを中心に紅葉する境内を見ることができます。

例年、見ごろの時期には「紅葉まつり」も開催され、写真コンテストやワークショップの開催や通常非公開の銀龍閣が特別開放されます。

耕三寺での紅葉の見ごろの時期
例年11月中旬から12月上旬

耕三寺 紅葉まつりの最新の開催情報

耕三寺(広島) | 2022年紅葉まつり・見頃情報

まとめ

・耕三寺・未来心の丘は船に乗っても行くことができる

・尾道駅からは乗り換えなしの路線バスで行くこともできる

・耕三寺の公式駐車場は無料なものの、隣接する駐車場は有料なのでご注意を

・未来心の丘では地中海気分や異世界感を感じることができる

・耕三寺は仏教建築の博物館として様々な建築物を学ぶことができる

・桜や紅葉の時期も人気

尾道・しまなみ海道、広島観光の際には耕三寺と未来心の丘にも行くのがおすすめです!

未来心の丘・耕三寺の動画

未来心の丘の雰囲気が分かる動画を紹介します

耕三寺とその中での有名な仏教建築が分かる動画も紹介します

未来心の丘・耕三寺の基本情報

利用案内

閉館日

年中無休

営業時間

9:00~17:00
※潮聲閣(宝物館)は10:00~16:00

料金

金額
大人 1,400円
大学生・高校生 1,000円
中学生以下 無料

※親子(子供が中学生以下)での来館の場合、団体割引料金での入館が可能です
※10名以上で団体割引あり
※潮聲閣(宝物館)は別途200円(大人・小人一律)の入館料が必要です

オンラインチケット購入ページ
(e-tix公式サイト)

入場料の割引情報

耕三寺では様々な入場料割引を実施しています。

フリーペーパー「瀬戸マーレ」に付いている割引券を使う
裏面にある割引券を提示すると各世代で200円割引になります。
瀬戸マーレの配布場所一覧

JAF会員優待
入場時にJAF会員証を提示すると大人料金のみ200円割引されます。
(会員を含む5名まで有効)

問い合わせ先

耕三寺
0845-27-0800

未来心の丘・耕三寺に関する各種情報ページ

耕三寺の公式ホームページ

耕三寺博物館公式インスタグラム

>>【じゃらん】でしまなみ海道の宿泊施設を探す

>>【楽天トラベル】でしまなみ海道の宿泊施設を探す

>>【ヤフートラベル】でしまなみ海道の宿泊施設を探す(PayPay利用可能)

>>【JTB】でしまなみ海道の宿泊施設を探す

未来心の丘・耕三寺の地図

広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2

あわせて読みたいおすすめの記事

瀬戸内海エリアの関連記事

亀老山展望公園でしまなみ海道の絶景夕日体験!アクセス方法も解説!
しまなみ海道は絶景が続くサイクリングロードとして全国的に人気です。 今回はそのしまなみ海道からもアクセスができる夕日の絶景スポットが『亀老山展望公園』を紹介していきます!
下灘駅で夕日の絶景体験!日の入り時間や駐車場情報を徹底解説!
下灘駅(JR予讃線)は海との絶景が楽しめる駅として全国的に人気があります。 そこで今回は下灘駅で特に人気がある夕日の風景を見るための各種情報やアクセス・駐車場情報、周辺の観光スポ
父母ヶ浜でウユニ塩湖体験!おしゃれなカフェやホテルもご紹介!
南米ボリビアのウユニ塩湖。塩の湖が作り出すその絶景で、日本でも大変人気があります。 ウユニ塩湖の水鏡のような風景がとても幻想的で旅ゴゴロをくすぐります。そんな美しい景
廿日市市吉和は広島の穴場観光にぴったり!雲海・花火・温泉まで
広島県といえば、原爆ドームや平和記念公園のほか、世界遺産でもある厳島神社と観光スポットが多数あります。 厳島神社は広島県廿日市(はつかいち)に位置しています。この廿日