【規模縮小】佐布里池(そうりいけ)梅林(愛知) | 2022年梅まつり・見頃情報
第31回 佐布里池梅まつり
開催概要
開会式やステージイベント等の中止を含め規模縮小で実施されます。
詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください。
以下、当初の開催予定情報です。
開催期間
2022年2月13日(土)~3月13日(日)
※期間中の土日にステージイベント開催
※ みやげもん・うめえもんコーナーは毎日
特別イベント
■#ソウリデキモノ
開催日:2月19日(土)、20日(日)、26日(土)・27日(日)、 3月5日(土)・6日(日)
梅まつりの新しいコンセプトに合わせ、 今回初めて実施のイベント。 梅まつり会場で着物・袴など大正浪漫風衣装をレンタル。新春を彩る梅林をバックに写真撮影などを楽しみつつ、会場を散策できます。
■梅林ライトアップ
開催日:2月25日(金)、26日(土)、27日、3月4日(金)、5日(土)・6日(日)
前回好評だった梅林ライトアップを今回も実施。昼間とはひと味違った幻想的な梅林が楽しめる。
開催時間
10:00~ 随時イベント開催予定
入場料
無料
梅の見ごろ(例年)
2月中旬~3月中旬
最新の開花状況
駐車場
あり
(無料)
佐布里池梅まつりのチラシ(表)
佐布里池梅まつりのチラシ(裏)
※容量の大きいPDFファイルですのでご注意ください
佐布里池梅林の梅の様子を収めた動画をご紹介します
周辺の宿泊施設を探せます
>>じゃらんでさがす
>>楽天トラベルでさがす
>>一休.comでさがす
>>JTBでさがす
>>梅見頃情報一覧はこちら
amAtavi
イベント開催日
2022年2月12日(土) ~ 2022年3月13日(日)
■#ソウリデキモノ
開催日:2月19日(土)、20日(日)、26日(土)・27日(日)、 3月5日(土)、6日(日)
梅まつりの新しいコンセプトに合わせ、 今回初めて実施のイベント。 梅まつり会場で着物・袴など大正浪漫風衣装をレンタル。新春を彩る梅林をバックに写真撮影などを楽しみつつ、会場を散策可能
■梅林ライトアップ
開催日:2月25日(金)、26日(土)、27日、3月4日(金)、5日(土)、6日(日)
前回好評だった梅林ライトアップを今回も実施。昼間とはひと味違った幻想的な梅林が楽しめる。
イベント開催地
佐布里池梅林
愛知県知多市佐布里台3-101
最寄駅
名鉄常滑線 朝倉駅
開催地地図
主催者・問い合わせ先
知多市/知多市観光協会/知多市商工会
電話番号・メールアドレス等
0562-51-5637
URL(公式サイト・告知サイト)
https://chita-kanko.com/ume/
※情報は予告なく変更になる場合があるので最新の情報をご確認ください。
エリア別 梅まつり特集
amAtavi
関連記事