伊勢神宮やはまぐりなど、観光スポットやグルメも全国的に有名な三重県。 そんな三重県の鳥羽市にある離島は定期船で1時間圏内で行けてしまう島々です。今回はこれらの離島のうち「答志島」を中心にご紹介します! 鳥羽市答志島のみど
続きを読む
伊勢神宮やはまぐりなど、観光スポットやグルメも全国的に有名な三重県。 そんな三重県の鳥羽市にある離島は定期船で1時間圏内で行けてしまう島々です。今回はこれらの離島のうち「答志島」を中心にご紹介します! 鳥羽市答志島のみど
続きを読む富士山のイメージが強い山梨県。 あの雄大で壮麗な佇まいは様々な映像とともに子供の頃から日本人の記憶には根付いていて、知らない人はいないと言っても言い過ぎではないでしょう。 今回はそんな富士山を抱える山梨県にある富岳風穴・
続きを読む北陸新幹線の開通以降交通の便が良くなり益々人気を集めている富山県には、富山市のシンボル富山城や立山連峰などかねてより人気の高い観光スポットが数多くあります。 観光だけではなく、のどくろやホタルイカに代表される海鮮も非常に
続きを読む福島県裏磐梯は、春夏秋冬でことなる表情を見せる自然の宝庫です。 会津と米沢を結ぶ会津街道(米沢街道とも呼ばれます)ですが、裏磐梯がある北塩原村にはこの会津街道が通っていて、伊達輝宗・政宗親子と桧原穴沢一族の戦いや数々の城
続きを読む日本にはいくつも日本三大〇〇と呼ばれるものがあります。 そのうちの今回は松原、日本三大松原をご紹介します。2013年に世界遺産に登録された三保の松原も、もちろん日本三大松原の一つに数えられています。 さて、残りの二つはと
続きを読む栃木県。 観光名所の日光に、温泉の名所である鬼怒川、とちおとめなどのフルーツも有名な関東の一大観光地。 そんな栃木県には幻(まぼろし)の滝とも呼ばれる滝があります。 今回はこの栃木県矢板市にある、まぼろしのおしらじの滝を
続きを読む