鳥取県にある霊峰大山は東の富士山、西の大山との呼び声も高い見事な山で2018年には開山1300年を迎えました。 鳥取県といえば真っ先に浮かぶ観光地として鳥取砂丘が挙げられることが多いですが大山もまた豊かな自然や荘厳な寺社
続きを読む
鳥取県にある霊峰大山は東の富士山、西の大山との呼び声も高い見事な山で2018年には開山1300年を迎えました。 鳥取県といえば真っ先に浮かぶ観光地として鳥取砂丘が挙げられることが多いですが大山もまた豊かな自然や荘厳な寺社
続きを読む島根県の観光名所とでは、出雲大社や宍道湖が全国的にも有名ですよね。 ですが、ぱっと思いつく場所ではないけれどここは見ておきたいという見どころがたくさんあります。島根県の見どころのなかから、今回は鰐淵寺を中心にご紹介します
続きを読む日本最大の半島、紀伊半島の秘境として人気がある奈良県の『大台ヶ原』をご存知でしょうか? 秘境にもかかわらず、標高が高いところまで車やバスで行くことができ、お手軽な登山コースとして紅葉を筆頭に新緑や雲海の時期にかけて大人気
続きを読む「花の山」としても知られる秋田駒ケ岳。8合目からのコースは比較的お手軽に登山を楽しめることでも人気です。 その拠点となるのが『アルパこまくさ』です。 実はここ、日帰りの温泉施設も備えていて田沢湖を一望できる絶景の露天風呂
続きを読む「琵琶湖を一望したい・・・」そんな願いをかなえてくれる場所があるんです! そこで今回は、関西圏・中京圏からも日帰りで行くことができる滋賀県と岐阜県にまたがる『伊吹山(いぶきやま)』への登山手段からアクセス方法、観光での見
続きを読む西日本・四国で2番目の標高を誇る徳島県の名峰『剣山(つるぎさん)』は、比較的お手軽に登山と絶景が楽しめることでも人気です。 また、古くから霊峰として多くの修験場として山岳信仰の対象として多くの伝説やパワースポットがある山
続きを読む