東京都内には六義園や根津神社などつつじの名所が数多くありますが、今回は東京都青梅市にある『塩船観音寺(しおふねかんのんじ)』を紹介します。 春のツツジだけでなく、初夏にはあじさい、秋には紅葉も楽しめる穴場スポットとして人
続きを読む
東京都内には六義園や根津神社などつつじの名所が数多くありますが、今回は東京都青梅市にある『塩船観音寺(しおふねかんのんじ)』を紹介します。 春のツツジだけでなく、初夏にはあじさい、秋には紅葉も楽しめる穴場スポットとして人
続きを読む栃木県足利市に世界有数の陶磁コレクション数を誇る『栗田美術館』があるのをご存知でしょうか? 今回は栗田美術館の見どころや割引料金で入館できる方法、アクセス・駐車場と共に最近、聖地化で話題のフレディ・マーキュリーとの関わり
続きを読む冬の山形の温泉地と言えば、SNS映えの代表格「銀山温泉」(尾花沢市)や、スキー場と日本三大樹氷を擁する「蔵王温泉」(山形市)など魅力的な温泉地がたくさんありますよね。 今回は出羽三山のひとつ、月山(がっさん)の麓にある穴
続きを読む2024長崎ランタンフェスティバルは、2025年1月29日(水)~2月12日(水)の15日間実施されます。 長崎では中国の旧正月を祝う「春節祭」を起源とする冬のイベント「長崎ランタンフェスティバル」が開催されます。 旧正
続きを読む東京都内の梅の名所と言えば、湯島天神(文京区)や羽根木公園(世田谷区)を思い浮かべる人も多いと思いますが、今回紹介するのは八王子市にある『高尾梅郷(たかおばいごう)』です。 ここは都内最大級となる1万本もの梅が咲く名所で
続きを読む日本各地には夜景が綺麗なスポットが多く、すでに有名なものもあれば、あまり認知されていないイベントも多くあります。 『日本夜景遺産』をご存知でしょうか? 国内の夜景スポット、夜景イベントを認定することにより広く観光資源とし
続きを読む