※当サイトにはプロモーションが含まれます

【2024年最新版】雪旅籠の灯り開催情報!月山志津温泉の宿も紹介

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

冬の山形の温泉地と言えば、SNS映えの代表格「銀山温泉」(尾花沢市)や、スキー場と日本三大樹氷を擁する「蔵王温泉」(山形市)など魅力的な温泉地がたくさんありますよね。

今回は出羽三山のひとつ、月山(がっさん)の麓にある穴場の温泉地、月山志津温泉で冬に開催される雪で作った旅籠をライトアップするイベント『雪旅籠の灯り』を2024年の開催情報や動画と一緒に紹介していきます!

月山志津温泉とは?

旅館仙台屋のお風呂

旅館仙台屋のお風呂

月山志津温泉(がっさんしづおんせん)がある西川町志津地区は400年以上前から出羽三山のひとつ、月山への参拝客や修験者の宿場町として栄えていました。

そして平成に入ってから温泉が湧き出し、現在では多くの旅館が立ち並んでいます。

このエリアは冬に6mの雪が積もる豪雪地帯としても知られていて、参考記録ながら青森県の酸ヶ湯(すかゆ)を抜いて西川町が「隠れ積雪日本一」とニュースで紹介されたこともあります。

雪旅籠の灯りとは?

豪雪地帯ともいわれている同エリアで、この雪を資源として活用しようと2006年から始まったイベントが『雪旅籠の灯り(ゆきはたごのあかり)』です。

当初は一軒の旅籠づくりから始まって今では多くの旅籠が立ち並ぶようになり、冬ならではの風景を体験しようと多くの観光客が訪れます。

その地域の特色を生かした取り組みが評価され、過去には「全国ふるさとイベント大賞」や「地域づくりやまがた景観賞」など数多くの賞を受賞しています。

2024年の雪旅籠の灯り開催情報

月山志津温泉_雪旅籠の灯り

2024年の開催期間
2024年2月3日(土)~2月25日(日)

点灯時間
18:00〜21:00

参加条件
宿泊客:全期間(2月3日~2月25日)で参加可能
日帰り客:期間中の土・日・祝のみ参加可能(合計9日間)

料金
一般:1,500円
中学生以下:無料
西川町在住者:500円(要証明書提示)
※道の駅にしかわ発着のシャトルバス利用料も含まれています

デジタル入場チケット購入ページ
(Yahoo!PassMarket公式サイト)
※遷移先の「チケットを申し込む」ボタンを押して日付指定チケットの購入手続きをしてください

注意点
・日帰りの際には志津エリア・弓張平エリアに駐車はできず、道の駅にしかわに駐車してシャトルバス(10分間隔)を利用してください
・宿泊客は志津エリア・弓張平エリアに駐車ができます
・山形駅発着の特別バス(入場料込み・4,000円)も運行されます

山形駅発着バスのチケット購入ページ
(Yahoo!PassMarket公式サイト)
※遷移先の「チケットを申し込む」ボタンを押して日付指定チケットの購入手続きをしてください

雪旅籠の灯りへ参加できる宿泊施設情報

旅館仙台屋

雪旅籠の灯りへ参加できる対象の宿泊施設は11軒あります。

変若水(おちみず)の湯 つたや

月山志津温泉エリア

内湯・露天風呂・貸切風呂があり、周辺で採れた山菜を中心とした料理も好評な温泉宿です。

変若水(おちみず)とは「若返りの水」という意味で、万葉集の中で月山神社の祭神、月読命(つくよみのみこと)を詠んだ歌が由来とされています。

宿泊者限定でJR山形駅から有料送迎(片道1,000円/人)もあるのが嬉しいポイントです。
※送迎が必要な場合は宿泊の3日前までに事前予約をしてください

>>【じゃらん】で宿泊プランを確認する

>>【楽天トラベル】で宿泊プランを確認する

>>【ヤフートラベル】で宿泊プランを確認する(PayPay利用可能)

>>【一休.com】で宿泊プランを確認する

>>【JTB】で宿泊プランを確認する

旅館 仙台屋

月山志津温泉エリア

身体が芯まで温まると評判の温泉(内湯のみ)や質・量ともに充実した料理が人気の旅館です。

館内のいたる所に月山和紙できたオリジナルランプが配置されていて、癒されると評判です。

>>【じゃらん】で宿泊プランの確認・予約をする

>>【楽天トラベル】で宿泊プランの確認・予約をする

清水屋旅館

月山志津温泉エリア

志津五色沼を一望できる展望風呂(時間での男女入替制)や地元食材をふんだんに使った郷土料理、コストパフォーマンスの口コミが非常に高い旅館です。

また、親切かつアットホームな雰囲気も口コミが高い要因です。

>>【じゃらん】で宿泊プランの確認・予約をする

>>【楽天トラベル】で宿泊プランの確認・予約をする

月山の宿 かしわや

月山志津温泉エリア

スキーや登山の拠点として人気の旅館です。郷土料理を中心に山の幸を堪能できる料理の口コミ評価も高いのが特徴です。

>>【じゃらん】で宿泊プランの確認・予約をする

>>【楽天トラベル】で宿泊プランの確認・予約をする

月山志津温泉エリアのその他の対象旅館

五色亭旅館
0237-75-2106

まいづるや
0237-75-2063

ゆきしろ
0237-75-2033

えびすや
0237-75-2021

米沢屋旅館
0237-75-2125

月山ポレポレファーム

弓張平エリア

コテージ一棟貸しタイプの宿泊施設です。ペットも一緒に泊まれるコテージがあるのも人気の一因です。

月山ポレポレファームの公式サイト

レストイン花笠

月山沢エリア

レストイン花笠の公式サイト

0237-75-2045

雪旅籠の灯りのおすすめポイント

幻想的なろうそくでのライトアップ

雪で作った旅籠や灯籠はろうそくでライトアップされ、そのあたたかな光は真冬の豪雪地帯にいることを忘れてしまうくらいノスタルジックかつ幻想的な空間を演出しています。

その造形は毎年手作りで、デザインも変化に富んでいるのでリピーターも多いです。

雪の旅籠やアイスバーで飲食や買い物もできる

月山志津温泉_雪旅籠の灯り_アイスバー

雪旅籠の灯りの特徴の一つとして、この雪で作られた旅籠やアイスバーの中で実際に土産物の購入をはじめ、地元名物の料理やお酒などの飲食ができます。

このような体験は北欧や北海道の一部などでしかできないため人気となっています。

その他、地元を紹介するパネルの展示などもあるので、いろいろな形で雪旅籠の中を体験できます。

また、今シーズンはキッチンカーも登場します!

雪上サウナも楽しめる

近年の雪旅籠の灯り内のイベントで人気が高まってるのが開催エリア内に設置される「雪上サウナ」です。

西川町は月山から吹き下ろす冷たい風で外気浴ができることで知られていて、それを雪旅籠の灯りと一緒に体感できます。

イベントも楽しみつつ、整いたい人にはおすすめです!

アウトドアサウナの紹介ページ
(月山朝日観光協会公式サイト)
※雪旅籠の灯り内でのサウナ予約は順次受付が開始される予定です

日帰り温泉も楽しめる

雪旅籠の灯りの開催会場周辺には温泉旅館が立ち並んでいるので立ち寄り湯も可能です。

各旅館はおおむねライトアップ前の16時ごろまで立ち寄り湯の営業を行っています。ライトアップ前に体を温めて、湯冷めをしない程度に休憩を取ってから雪旅籠の灯りを楽しめます。

当日の混雑状況等により営業時間などが変更になる場合もあるので、詳しくは各旅館へご確認ください。

各旅館の連絡先一覧
(雪旅籠の灯り実行委員会公式サイト)

名物グルメ!月山山菜そば

月山山菜そば

山形県はそばの産地として有名ですが、西川町でも清らかな月山山麓の湧き水と豊かな山菜を使った「月山山菜そば」が名物として大人気です。

山盛りの山菜とつゆが入った鉄鍋に茹でたそばを入れながら食べる、このエリアの郷土料理です。

月山志津温泉の一部の旅館でもランチで提供がされているので、お昼ごろから訪問した際にはぜひ堪能してみてください。

数に限りがあったり準備が必要な場合があるので、お店や旅館に事前に提供有無を確認すると安心です。

月山山菜そばの提供店舗パンフレット
(月山朝日観光協会公式サイト)
※容量が大きいPDFファイルなのでご注意ください(約5MB)

まとめ

・2024年の雪旅籠の灯りは2月3日(土)~2月25日(日)に開催する

・日帰り客は土・日・祝のみ参加可能(宿泊客は全期間で参加可能)

・月山志津温泉周辺は修験者の宿場町として栄え、当時の面影を雪旅籠の形で表現している

・雪旅籠の灯りは豪雪地帯の雪を資源として有効利用した取り組みで様々な賞を受賞している

・雪旅籠の灯りの開催期間中に月山志津温泉に宿泊する場合には、早めの予約がおすすめ

まさに“冬のごほうび”ともいえる豪雪地帯ならではのイベントに参加してみるのはいかがでしょうか?

月山志津温泉『雪旅籠の灯り』の動画

2019年に開催された様子が収められた動画を紹介します

西川町志津地区のPR動画を紹介します

月山志津温泉『雪旅籠の灯り』の基本情報

問い合わせ先

月山朝日観光協会
(主催は月山志津温泉雪旅籠の灯り実行委員会)
0237-74-4119

月山志津温泉『雪旅籠の灯り』に関する各種情報ページ

雪旅籠の灯り公式ホームページ

雪旅籠の灯り公式パンフレット

雪旅籠の灯りの公式Facebook

月山志津温泉への行き方・アクセス

公共交通機関

山形駅や仙台駅方面から高速バスに乗車した場合、町営バスへの乗り換えが必要です。
(下記では1-①・②から2の順が乗車の流れです)

1-①:山形駅からの高速バス便

山形新幹線「山形駅」より「山形~鶴岡・酒田線」で約1時間「月山口」もしくは「西川バスストップ」バス停で下車

※月山口バス停に停車しない便があるのでご注意ください

山形~鶴岡・酒田線の時刻表
(山交バス公式サイト)

1-②:仙台駅からの高速バス便

仙台駅前 40番乗り場より「仙台~酒田線」で約1時間30分「西川バスストップ」バス停で下車

仙台~酒田線の時刻表
(山交バス公式サイト)

2:各高速バス停から町営バスへの乗り換え

各高速バス停より一般道に歩いて降り、それぞれの町営バスのバス停から「月山志津温泉線」に乗り換え、「志津」バス停で下車
(月山口→志津は5分~10分ほど、西川BS→志津は約30分の所要時間です)

西川町営バスの時刻表
(西川町公式サイト)
※【西川町路線バス時刻表】から対象の季節(夏期or冬期)の「月山志津温泉線」の項目をご確認ください
※デマンド便の場合、事前の電話予約(0237-74-2310)が必要です

山形自動車道「月山IC」より、国道112号線、六十里越街道を経由して約10分

※積雪や坂道がある道路を走行するため、スタッドレスタイヤの着用は必須でチェーンも携行していると安心です

駐車場

あり
(無料)

※志津温泉の専用駐車場は月山IC側よりのみ入庫が可能です
※雪旅籠の灯りの開催期間中の日帰りの際は道の駅にしかわに日帰り専用駐車場が開設され、シャトルバスが運行されます

月山志津温泉の地図

山形県西村山郡西川町大字志津62-1(志津駐車場)
マップコード(目安):837 855 399*52

月山志津温泉の関連イベント・プラン

雪旅籠の灯りが開催されている時期はスキーシーズンでもあるので、スキーを楽しんでからイベントを満喫するのもおすすめです。

西川町民スキー場

月山志津温泉より車で約40分

山形市と月山志津温泉の中間あたりに位置していて、山形自動車道「西川IC」から10分ほどの好アクセスが人気のスキー場です。

西川町民スキー場の紹介ページ

月山スキー場(春・夏スキー専門)

月山志津温泉より車で約15分

月山スキー場_春夏スキー

月山志津温泉から15分ほどで行くことができるスキー場なのですが、冬は積雪で道路が閉鎖されるため春から夏にかけて営業される珍しいスキー場です。

月山スキー場の公式サイト

あわせて読みたいおすすめの記事

山形エリアのおすすめスポット

銀山温泉へのアクセス方法や観光ポイントとおすすめ旅館を紹介
山形県尾花沢市にある『銀山温泉』は大正ロマンを感じられることで全国的な人気を誇ります。 そこで今回は銀山温泉へのアクセス方法や駐車場情報をはじめ、観光のポイントや日帰り温泉、おす
肘折温泉は湯治場風情残る秘湯!旅館・日帰温泉・アクセスまで紹介
日本の中でも有名な温泉地を有する東北地方には数多くの湯治場があります。 今回は、その中でも年間を通して多くの方が湯治に訪れる山形県の肘折(ひじおり)温泉を中心にご紹介
蔵王で感動!日帰り温泉や樹氷と御釜 ロープウェイの景色も最高
「蔵王連峰」といえば、東北地方を南北に連なるあの有名な奥羽山脈の中にあり、宮城県と山形県にまたがる連峰です。 雪の多いエリアでスキー・スノーボードが楽しめるのはもちろ