テスト画像4

※当サイトにはプロモーションが含まれます

若戸大橋で徒歩観光やデート!夜景・ライトアップ鑑賞もおすすめ

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

若戸大橋(わかとおおはし)は真っ赤な橋と海をのんびり眺められる観光・デートスポットとして人気です。

さらに常時ライトアップも始まり、夜景と一緒に楽しめるようになりました。

今回はそんな若戸大橋のおすすめポイントやアクセス情報なども紹介していきます!

若戸大橋とは?

若戸大橋とは

北九州市の戸畑区と若松区を結び、洞海湾(どうかいわん)にかかる真っ赤な橋です。

1962年の建設当時では、東洋一の吊り橋として日本での巨大な橋の先駆けとなりました。

全長は627mで国道199号線の一部ですが、現在は無料で通行できます。

若戸大橋は徒歩で渡れるの?
残念ながら渡れません。。
建設当初は徒歩でも渡ることができたのですが、1987年(昭和60年)に渋滞緩和のため歩道が廃止され現在では車道(126cc以上の二輪車や自動車が対象)のみとなっています。

若戸大橋のおすすめポイント

大橋親水公園が整備されている!

若戸大橋公園

公園内のベンチから眼前に広がる真っ赤な若戸大橋と洞海湾は夕方には更にロマンチックになります

橋のたもとに整備されている公園です。

戸畑駅北口から徒歩7分ほどで行くことができます。

どこか懐かしい雰囲気を感じながら、海沿い特有のゆったりとした時間が流れています。

駅周辺で飲み物やテイクアウトフードを買って、ここのベンチで景色と一緒に堪能するという楽しみ方もできます。

また、福岡県の夏の三大祭り「戸畑祇園大山笠(「提灯山」)」内の行事、「お汐井汲み」をする場所に石碑も立っています。

若戸大橋は常時ライトアップされている!

若戸大橋_ライトアップ

若戸大橋は2018年12月から常時夜間ライトアップがされています。

真っ赤に照らされる橋は洞海湾にも映り込みつつ、対岸の夜景を背景にとてもロマンチックな風景を堪能することができます。

点灯時間
4月〜9月 19:00~22:00
10月〜3月 18:00~22:00

今や、新日本三大夜景の皿倉山と共に、北九州を代表する夜景スポットと言っても過言ではありません!

新日本三大夜景の皿倉山の記事はこちらからご覧ください。

皿倉山からの景色や夜景・ケーブルカーなどのアクセス情報を徹底紹介

冬には若松エリアでイルミネーションも!

若松イルミネーション

クリスマスシーズンから1月にかけて若松市街エリアがイルミネーションで彩られます。

若松渡船場からほど近い、若松南海岸通りも点灯され若戸大橋と一緒に眺めることができます。

若松イルミネーションの最新情報はこちらの記事から確認できます

若松市街エリア(福岡県北九州市) | 2023-24年イルミネーション・ライトアップ情報

夜景鑑賞定期クルーズも開催!

洞海湾_夜景鑑賞定期クルーズ

特定日の土日には船の上から若戸大橋や小倉の工場夜景が楽しめる「夜景鑑賞定期クルーズ」が開催されています。

開催日
小倉港発:第1・2・3・5土曜日・日曜日
門司港発:第4土曜日・日曜日

料金
大人:2,500円
小学生:1,500円
※幼児は大人1名につき1名が無料

小倉港発のコース
小倉港(藍島・馬島行渡船乗場)⇒小倉の工場夜景⇒若戸大橋⇒洞海湾⇒渡船乗場

門司港発のコース
門司港(関門連絡船乗場:マリンゲートもじ)⇒関門橋⇒関門海峡⇒小倉の工場夜景⇒連絡船乗場

予約方法
公式サイトからのWEB、もしくは電話での申込です。
運航カレンダー・予約ページ
(関門汽船株式会社公式サイト)

電話予約・お問い合わせ先
関門汽船株式会社 門司営業所
093-331-0222
(9:00〜17:00)

夜景鑑賞定期クルーズ公式サイト

最寄りの戸畑駅周辺のお店が充実している!

若戸大橋側の戸畑駅北口は、コンビニエンスストア(デイリーヤマザキ)や数軒の飲食店がありますが、お店の種類や数では南口の方が充実しています。

イオン戸畑ショッピングセンターのフードショップリスト
(イオン戸畑ショッピングセンター公式サイト)

「くきのうみ花火の祭典」では若戸大橋から花火が流れる!

くきのうみ花火大会

名物の大ナイアガラ花火は圧巻です!
写真提供:北九州観光コンベンション協会

1986年から毎年7月に開催される花火大会で、例年約30万人が楽しむ夏の風物詩です。

当日は花火大会のために洞海湾内の船舶の航行と、若戸大橋の車の通行を止めて開催されます。

打ち上げ花火(約3,000発)と仕掛け花火(約1,000発)は洞海湾に花火台用の船を停泊させて、そこから打ち上げられます。

そして花火大会のフィナーレとして、若戸大橋から約260mにもおよぶナイアガラ花火が流れ壮大な光のカーテンを楽しむことができます。

花火大会の最新情報はこちらの記事で確認できます。

くきのうみ花火の祭典2023(福岡) | 2023花火大会情報

若戸渡船で洞海湾を渡ることもできる

若戸渡船

ノスタルジックな雰囲気を味わえます

若戸大橋は徒歩や自転車で渡ることができないのですが、洞海湾を渡る手段として活躍しているのが「若戸渡船(わかととせん)」です。

若戸渡船は北九州市が運営をしていて、戸畑-若松間(運賃は大人が100円/片道)を約3分で結び、地元の方々の生活の足として親しまれています。

若松の渡船場から徒歩で10分ほどで筑豊本線(若松線)の起点、若松駅に行くこともできます。

若松区側は100年以上の歴史がある建物なども多く残っているので、若戸大橋の眺めを堪能した後には、この渡船を利用してお手軽な船旅とレトロな街並みを味わってみるのはいかがでしょうか?

若戸渡船の時刻表

若戸渡船の詳しい運賃表
(北九州市公式サイト)

まとめ

・若戸大橋は北九州市の戸畑区と若松区を結ぶ全長627mの真っ赤な橋

・周辺には公園も整備され、橋と洞海湾をゆっくり眺めることができる

・毎日、日没〜22:00でライトアップがされ、夜景と一緒に風景を楽しめる

・徒歩や自転車での通行ができないので、洞海湾を渡る場合には渡船を利用する必要がある

・夏には若戸大橋から花火も上がる

橋のある風景を堪能する観光・デートはいかがでしょうか?

若戸大橋の動画

若戸大橋を紹介している動画です

若戸大橋がライトアップされた様子を収めたドローン&夜景映像を紹介します

若戸大橋(大橋親水公園)の基本情報

利用案内

営業日

指定なし

営業時間

指定なし
(24時間開園しています)

※橋のライトアップ時間は下記
4月〜9月 19:00~22:00
10月〜3月 18:00~22:00

休業日

なし

料金

無料

問い合わせ先

戸畑区役所
093-871-1501

若戸大橋に関する各種情報ページ

若戸大橋の紹介ページ
(北九州観光コンベンション協会公式サイト)

若戸大橋(大橋親水公園)への行き方・アクセス

公共交通機関

戸畑区側から

JR鹿児島本線 戸畑駅より徒歩約7分

若松区側から

①JR筑豊本線(福北ゆたか線)若松駅より徒歩約10分、若松渡場へ
②若松渡場より若戸渡船に乗船して約3分

小倉方面から

北九州都市高速道路 戸畑出口より国道199号線を経由で約7分

若松方面から

・若戸大橋料金所より約1分
・若戸トンネル料金所より国道199号線を経由で約6分
※2018年12月1日(土)から若戸大橋が通行無料化されました!

駐車場

なし
※イオン戸畑に有料(60分100円、最大400円/24時間)の駐車場(1,943台)があります。

若戸大橋(大橋親水公園)の地図

福岡県北九州市戸畑区川代2-2

あわせて読みたいおすすめの記事

北九州エリアのおすすめスポット

皿倉山からの景色や夜景・ケーブルカーなどのアクセス情報を徹底紹介
福岡県北九州市の沿岸部を大パノラマで見渡せる「皿倉山(さらくらやま)」。その山頂は新日本三大夜景にも選ばれる、九州随一のデートスポットとしても人気です。 今回は昼間の景色
千仏鍾乳洞で洞窟探検!アクセス方法や服装・料金・所要時間を解説
「洞窟探検したい・・・」や「あの人と手を繋ぎたい・・・」 そんな思いに駆られている方におすすめのスポットが北九州市の平尾台にあるに『千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)』です!
関門海峡を徒歩で観光!門司港から唐戸市場(下関)を巡る半日コース
九州と本州のそれぞれの玄関口、門司と下関。 関門海峡を挟み街並みの雰囲気がガラリと変わる二つの街を半日(5時間ほど)でゆっくり歩いてきましたので、周辺の観光スポットやコースを動画

橋のある風景のおすすめスポット

熊本 八代観光は五家荘で渡るドキドキの吊り橋!新緑・紅葉・キャンプも最高
熊本県八代市は、江戸時代には藩主細川氏の筆頭家老であった松井氏の城下町として栄えた歴史があります。 熊本市街や阿蘇、他にも天草市など有名な場所が多くありますが、今回ご
祖谷のかずら橋を渡る!!徳島県三好市のおすすめ秘境観光スポット
秘境の地としても人気の三好市をお得に楽しめるチャンスなので、ぜひお見逃しなく。 平家伝説残る秘境で祖谷のかずら橋を渡る!! 徳島県三好市祖谷。祖谷はいやと読みま
蓬莱橋の見どころ・アクセス情報や周辺観光スポットまで紹介!
江戸時代、東海道最大の難所として有名だった大井川。 そこにかかる『蓬莱橋(ほうらいばし)』は、木造の橋として世界一の長さを誇り、ギネスブックにも認定されています。 そこで今回は
宇甘渓で紅葉ライトアップや山桜から新緑ホタルまで!近隣キャンプも
岡山県は桃太郎伝説が有名ですが、それ以外にも見どころがたくさんあります。 山陽自動車道 岡山I.Cから車で約30分のドライブスポット宇甘渓(うかんけい)をご紹介します!
射水の観光船で日本のベニスを体感する旅!12の橋を巡ろう!
北陸新幹線の開通以降交通の便が良くなり益々人気を集めている富山県には、富山市のシンボル富山城や立山連峰などかねてより人気の高い観光スポットが数多くあります。 観光だけ