大江山雲海_cover

※当サイトにはプロモーションが含まれます

大江山・鬼嶽稲荷神社での雲海の発生条件や時期・時間・駐車場情報を解説

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

関西の雲海スポットは大阪や京都の中心地から車で3時間圏内に数多くあります。

今回はその中でも酒呑童子伝説が残る大江山の鬼嶽稲荷神社から見られる雲海の発生条件や時期・時間からアクセス・駐車場情報まで動画と一緒に解説していきます。

大江山とは?

大江山_千丈ヶ嶽と鳩ヶ峰

登山道から見た千丈ヶ嶽と鳩ヶ峰
CC 表示-継承 3.0, リンクによる

大江山は京都府の丹後半島の根元にある連山の総称です。千丈ヶ嶽(せんじょうがたけ/832.5m)、鍋塚(なべづか/763m)、鳩ヶ峰(はとがみね/746m)、赤石ヶ岳(あかいしがたけ/736.2m)と呼ばれる峰で構成されています。

登山スポットとしても人気で登山・縦走ルートも設定されています。

この山には酒呑童子(しゅてんどうじ)退治をはじめ、3つの鬼退治伝説が残っていたり、百人一首にも詠まれていたりと古来より多くの人になじみがありました。

鬼嶽稲荷神社とは?

8合目(標高640m付近)に鎮座する稲荷神社です。周囲には休憩所や展望スペース、登山口などがあります。

もともとは修験道の霊場だったこの山の頂上にありましたが、江戸時代の終わりごろにこの場所に移して、同時に伏見稲荷大社から分霊を勧請したといわれています。

不定期で書置きタイプの御朱印を授与してくれます。

鬼嶽稲荷神社の主なご利益
・五穀豊穣
・商売繁昌
・産業興隆
・家内安全
・交通安全
・芸能上達
など

大江山の雲海眺望スポット『鬼嶽稲荷神社』

鬼嶽稲荷神社のお社の目の前には展望スペースがあり、そこから雲海を眺めるのが人気です。

雲海が発生しやすい時期の早朝には多くのカメラマンがスタンバイしています。

展望スペース脇の休憩所やトイレは24時間開放されているので心強いです。

大江山・鬼嶽稲荷神社での雲海の発生条件や時期・時間

大江山雲海_001

大江山の南東を流れる由良川(ゆらがわ)流域で発生した霧が集まり雲海となります。

発生しやすい時期は紅葉も楽しめるため、朝焼けに染まる鮮やかな山肌と雲海のコントラストは絶景とも言われています。

大江山での雲海の発生条件

大江山周辺は山が連なっていて、その中を由良川が縫うように流れています。そのような場所では様々な種類の霧が発生するので、雲海になる確率も大きくなります。

大江山で見ることができる雲海・霧の種類と発生条件

蒸気霧による雲海
湖や川の水温が高い際に、冷たい空気がそこに流れ込むことで水面が蒸発して発生する霧です。

放射霧による雲海
晩と朝の寒暖差が大きく放射冷却が起こった際に発生する霧で、盆地や山間部で起こりやすいです。

雨による雲海
前日に雨が降った後に晴れて、夜のうちに気温が下がった時に発生する霧です。

雲海の発生条件の共通ポイント
・朝晩の気温差が大きい

・夜間から朝にかけて晴れている

・前日の湿度が高い

・発生するタイミングで風が無風(もしくは無風に近い)

大江山での雲海の発生予報
(週末探検家)

大江山周辺の10日間天気予報
(tenki.jp)

大江山の雲海が発生する時期や時間帯

大江山の雲海が発生する時期

毎年10月~12月が発生確率が高くなります。

上記の時期が大江山周辺の朝晩の気温差が大きくなるので、この期間中に前日に雨が降って、翌日に晴れて風が弱いとかなりの高確率で雲海を見ることができます。

大江山の雲海が発生する時間帯

夜明け~午前8時くらいまでがきれいな雲海を見られる時間帯です。

雲海は霧などの水蒸気の集まりなので、強い日光を受けてしまうと蒸発していってしまいますので、日光の量が少ない時間帯に行くときれいな状態で見ることができます。

大江山・鬼嶽稲荷神社での雲海のおすすめポイント

関西屈指の雲海の絶景!

関西には竹田城跡(兵庫県)野迫川村(奈良県)などの雲海の絶景スポットが多くありますが、大江山からの雲海もそれらに負けない幻想的な風景を体感することができます。

その特徴は雲海から山々(標高300m~500m級)の峰が出ていて、まるで雲に浮かぶ島のような風景を見ることができる点です。

その島々と雲海が朝日に照らされることで絶景を作り出します。

雲海の時期には紅葉も楽しめる!

大江山周辺は紅葉スポットとしても人気です。

近畿でも有数といわれるブナ林が広がっているほか、ナラやカエデなど鮮やかに色づく樹木も多いので雲海と一緒に山肌の紅葉を楽しむこともできます。

大江山周辺での紅葉の見ごろ
例年10月下旬~11月下旬

大江山付近の紅葉の最新状況
(weathernews)

雲海スポット手前まで車で行けるが注意点も

駐車場は無い

鬼嶽稲荷神社の手前まで車で行くことはできますが駐車場はありません。

ですので、駐車できそうなスペースを見つけてそこにとめる必要があります。

神社の手前(車止めがある辺り)は少しだけ広くなっていますが、そこは回転場(Uターンスペース)なので駐車禁止です。
(ここに駐車してしまうと他の車がUターンできなくなるので厳守してください)

訪れる人の多くは、回転場で折り返して下りの状態で道路沿いの駐車できるスペースに順番に停めています。

約1km手前の駐車スペースから徒歩で行く選択肢も

駐車可能場所のマップコード(目安)
473 434 063*22
(カーナビで目的地検索がしやすくなります)

雲海シーズンには多くの人が訪れるので神社に近い場所では駐車ができない場合があります。

そんな時には神社から約1km手前にある駐車ができるスペースにとめて、20分ほど徒歩でいくのもおすすめです。

高低差が約80mあるので歩きやすい靴で行くのと、雲海が発生する早朝は暗いこともあるので懐中電灯などの準備をしていくと安心です。

道幅はあまり広くない

神社へ続く道は舗装されていますが、広くなく離合(すれ違い)はかろうじてできますが運転に自信がない方はあまりおすすめしません。

道の端にはフタが無い側溝やガードレールが無い箇所も多く、運転には充分注意してください。

神社への1本道に行くには2通りの道順があるのですが、北側の「日本の鬼の交流博物館」や「大江山青少年グリーンロッジ」経由の道の方が道幅も広いのでおすすめです。

雲海シーズンは多くの人が訪れる

関西有数の雲海スポットですので雲海が発生しやすいシーズンになると、多くの人が訪れます。

そうなると、駐車や撮影スペースに限られていて早々に埋まってしまうことがあるので、深夜~夜明け前には現地に到着するくらいで出発するのがおすすめです。

※夜道の運転は充分に注意してください

まとめ

・大江山の鬼嶽稲荷神社は関西有数の雲海スポット

・雲海は10月~12月の早朝での発生確率が高い

・特に前日が雨で翌朝が晴れる日はおすすめ

・例年10月下旬~11月下旬は紅葉も楽しめる

・神社には駐車場がないので注意(手前の道沿いには駐車スペースあり)

運転や駐車には注意しつつ、ぜひ感動の絶景を楽しんでください!

大江山・鬼嶽稲荷神社の雲海の動画

幻想的としか言いようがない雲海のタイムラプス映像をご紹介します

ドローン映像も入った大江山の雲海を紹介している京都府の公式動画をご紹介します

大江山・鬼嶽稲荷神社の基本情報

利用案内

開門時間

指定なし

休業日

指定なし
※降雪・積雪が多い場合は閉鎖されることがあります

料金

入場無料

問い合わせ先

福知山観光協会大江支部
0773-56-1102

大江山・鬼嶽稲荷神社に関する各種情報ページ

大江山鬼嶽稲荷神社の紹介ページ

大江山の紹介ページ

大江山周辺のトレイルマップ(PDFファイル)

>>【じゃらん】で福知山・綾部エリアの宿泊施設を探す

>>【楽天トラベル】で福知山・綾部エリアの宿泊施設を探す

>>【ヤフートラベル】で福知山・綾部エリアの宿泊施設を探す(PayPay利用可能)

>>【一休.com】で福知山・綾部エリアの宿泊施設を探す

>>【JTB】で福知山・綾部エリアの宿泊施設を探す

大江山・鬼嶽稲荷神社への行き方・アクセス

公共交通機関

京都丹後鉄道 宮福線「大江駅」より、福知山市バス「大江山の家線」に乗り、終点「大江山の家」から徒歩約1時間

バスの時刻表
(福知山市公式サイト)
※大江バス 大江山の家線をご確認ください

京都縦貫自動車道 綾部宮津道路「舞鶴大江IC」より、国道175号線、府道532号線・9号線を経由して約60分

※カーナビでは「鬼嶽稲荷神社」(マップコード:473 403 353*88)で検索すると探しやすいです

駐車場

なし
※駐車スペースは前述のとおりです

大江山・鬼嶽稲荷神社の地図

京都府福知山市大江町北原

【エリア別】日本全国の雲海スポット

日本全国にある定番から穴場までamAtavi編集部がおすすめする雲海スポットを発生しやすい時期の一緒にエリア別でまとめています。本格的な登山が必要ない車やロープウェイなどで行けるスポットを中心にご紹介しています。

【エリア別】日本全国の雲海スポット50選!いざ感動の絶景へ!

【エリア別】日本全国の紅葉ライトアップ情報

日中のもみじ狩りも素敵ですが、ライトアップされて赤く染まる紅葉も幻想的です。日本全国の紅葉のライトアップの最新情報をエリア別でご紹介しています。

↓こちらから特集ページをご覧いただけます
>>【エリア別】紅葉ライトアップの最新情報

あわせて読みたいおすすめの記事

京都エリア周辺のおすすめスポット

京丹後市は「海の京都」夕日に温泉・雲海まで楽しめる!!
京都には、「海の京都」と呼ばれるエリアがあります。 有名な建造物や、昔と今が融合した街並みも見る価値、訪れる価値は十分ありますが、海側の京都にも訪れる価値のある場所が多くあり
伊根の舟屋の魅力 遊覧船や宿泊・アクセス情報 道の駅を紹介
京都というとお寺など古式ゆかしい有名な建造物が沢山あり、川床やお城などを訪れる方が多いのではないでしょうか。 そんな京都にあって、いわゆるTHE・京都とは趣きの異なる
豊岡市観光のここがすごい!!雲海?天然記念物?コウノトリ?
兵庫県豊岡市。 世界ジオパークを有するこのエリアは掘れば掘るほどのんびりや絶景が多くあります。 豊岡市へのアクセスですが、大阪駅・三ノ宮駅・京都駅からは等しく2時間
蹴上インクラインの桜の見頃やアクセス・駐車場情報を紹介
春の京都と言えば神社や寺院を彩る桜が人気で、鉄道会社のCMにも毎年多く起用されています。 そんな京都で線路から桜並木を眺められる珍しい名所『蹴上インクライン』の情報を紹介していき
青井浜ワンワンビーチで犬と海水浴!一緒に宿泊できるホテル情報も!
ワンちゃんと一緒に海水浴をしたいけど、一般のお客さんと同じ海水浴場は粗相などを心配して気兼ねしてしまう・・・という悩みを抱えた飼い主さんも多いと思います。 (私も一緒に暮らし

関西の雲海スポット

伊吹山への3つの登山手段やアクセス方法・観光ポイントを徹底解説!
「琵琶湖を一望したい・・・」そんな願いをかなえてくれる場所があるんです! そこで今回は、関西圏・中京圏からも日帰りで行くことができる滋賀県と岐阜県にまたがる『伊吹山(いぶきやま)
雲海の新たな決定版!!奈良県野迫川村は雲海スポット!キャンプや満天の星空も
古都・奈良。 奈良といえば名所が数多く、大仏や寺院の他にも神の使いとしてもよく知られている鹿も有名です。 そんな奈良には生駒山や鳥見山等、雲海スポットも数多くありま
兵庫県豊岡市で晩秋から冬季にかけての幻想的な竜宮城を見る!!
晩秋から冬季にかけての幻想的な竜宮城 兵庫県豊岡市の日和山海岸周辺には息をのむ景色があります。その沿岸からは沖にある「後ヶ島(のちがしま)」を望むことができます。かつては