関西を代表する三大空港と言えば、大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港(関空)、神戸空港ですよね!
実はそのどれもが初日の出の鑑賞スポットとして人気なのをご存知でしょうか?
今回は滑走路と同じ目線で飛行機の離発着と初日の出が見られる伊丹空港に隣接の『伊丹スカイパーク』を紹介していきます。
目次
伊丹スカイパークでの初日の出のみどころ
伊丹スカイパークとは?
大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路のすぐ西側に隣接する長さ1.2km、幅80mの無料(駐車場は有料)で楽しめる公園です。
細長い公園内は北・中央・南のエントランスで分けられていて、全体がなだらかな丘の造りになっています。
芝生の広場や遊具、展望テラスなども設置されていて1年中、県内外から多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
伊丹スカイパークのパンフレット
(伊丹スカイパーク公式サイト)
※容量が大きいPDFファイルなのでご注意ください
元日の開園時間は?
2021年1月1日(金・祝)の開園時間は午前6時です。
(駐車場も6時に開場します)
駐車可能台数や展望スペースにも限られているので、早めの到着がおすすめです。
伊丹スカイパークから初日の出が見える方角は?
初日の出は南東の方角から昇ります。
伊丹スカイパークでは、滑走路を正面に見て右手の生駒山の後ろから出てきます。
生駒山は平城京三山にも数えられ古くは日本書紀にも記載のある由緒正しい山なので、より一層、初日の出のご利益があるかもしれませんね!
初日の出の時間は?
伊丹市での2021年1月1日の初日の出の時間は、7時6分ごろです。
ただし、初日の出を見る際には生駒山を越えて昇ってくるため、実際に太陽が見えるのは7時10分ごろ~7時30分ごろとなります。
2021年1月1日の飛行機の離陸時間は?
伊丹空港は7時~21時までが離発着可能な時間として指定されています。
2021年1月1日の新年の離陸第1便は7時05分発です。
※伊丹空港では初日の出フライトは実施されません
そこから7時30分までは10便以上が離発着するので天気が良ければ『初日の出×飛行機』のコラボレーションは、ほぼ確実に見ることができます。
伊丹スカイパークの関連プラン
伊丹スカイパークでの充実している遊具や駐車場情報
伊丹スカイパークは初日の出スポット以外にも、大型・幼児向けの遊具や水遊び場が充実しています。
入園が無料かつ飛行機も一緒に見られることから、子ども連れのファミリー層からもとても人気が高い公園です。
そんな伊丹スカイパークの遊具や駐車場、アクセス手段の詳細をこちらの記事で紹介していますのでご覧ください。
関西三大空港で初日の出!
伊丹空港の他の関西三大空港(神戸空港、大阪国際空港)でも初日の出を見ることができるので、一番近い空港で初日の出を楽しむこともできます。
神戸空港
神戸市街からとても近い神戸空港でも初日の出を拝むことができます。
伊丹空港とは雰囲気が違う、海と紀伊山地越しに昇ってくる朝日も絶景です!初日の出後に「生田さん」で親しまれる生田神社への初詣もおすすめです。
こちらの記事で初日の出スポットや時間・方角、駐車場・アクセス情報を紹介しています。
関西国際空港
※新型コロナウイルス対策で関空展望ホール「Sky View」は当面の間、休止しています
関西国際空港での展望スポットとして人気の「スカイビュー/スカイデッキ」は元旦のみ午前4時から開放されます(通常は午前8時~)。
また、年末年始5日間のみ特別プログラムでまわれる「年末年始のわくわく関空見学プラン」も開催されるのでおすすめです。
※要事前申し込み、要別料金のプログラムです
こちらの記事で例年の初日の出や見学プランの情報を詳しく紹介しています。
まとめ
・伊丹スカイパークは例年1月1日には午前6時に開園する
・1月1日の日の出時間は7時6分ごろですが、生駒山を越えて昇るため実際は7時15分前後に太陽が見える
・2021年1月1日は7時〜7時30分までで10機以上の飛行機が離発着する
・遊具や展望スペースも設置されているので家族づれでも楽しめる
来年は飛行機を近くに見ながら初日の出を拝むのはいかがでしょうか?
伊丹スカイパークでの初日の出の動画
2015年の伊丹スカイパークからの初日の出の様子が収められた動画を紹介します
伊丹スカイパークの基本情報
利用案内
開園時間
元日の開園時間
6:00~21:00
※例年の開園時間ですので変更になる可能性もあります
通常の開園時間
7:00~21:00(4月~10月の土日・祝日)
9:00~21:00(4月~10月の平日・11~3月の全日)
※駐車場入庫は20:30まで
休園日
なし
料金
入園無料
問い合わせ先
パークセンター
072-772-3447
伊丹スカイパークに関する各種情報ページ
伊丹スカイパークへの行き方・アクセス
公共交通機関
阪急伊丹駅から
市バス6番乗り場より、25系統『神津経由大阪国際空港行き』または22・23系統『岩屋循環』に乗車し、「伊丹スカイパーク上須古バス停」下車すぐ
JR伊丹駅から
市バス6番乗り場より、25系統『神津経由大阪国際空港行き』または22・23系統『岩屋循環』に乗車し、「伊丹スカイパーク上須古バス停」下車すぐ
大阪国際空港から
9番乗り場より、伊丹市営バス25系統『神津・阪急伊丹経由JR伊丹行き』に乗車し、「伊丹スカイパーク上須古バス停」下車すぐ
時刻表はこちらより検索できます
(伊丹市交通局公式サイト)
各駅から伊丹スカイパークへのレンタサイクルでのアクセス情報の紹介記事
車
阪神高速道路 11号池田線「豊中北」出口より、府道・県道99号線を経由して約10分
駐車場
あり
(有料・100円/20分)
※全駐車場共通の料金です
【収容可能台数】
・北駐車場(北エントランス):114台
・中央駐車場(中央エントランス):75台
・南駐車場(南エントランス):152台
(南駐車場A:80台、南駐車場B:42台、丘の上駐車場:30台)
伊丹スカイパークの地図
兵庫県伊丹市森本7-1-1
初日の出のおすすめスポット
兵庫エリアのおすすめスポット
お土産は帰宅後に!?
旅行先でのお土産選びは楽しいですよね。ただ、時間の関係や荷物の多さ等でお土産が買えなかった・・・という経験はありませんか? また、旅行に行ってあのグルメを楽しみたいけれど、時間がない。。。ということもありますよね?
そんな時に頼りになるのが旅行代理店としても知られるJTBのショップサイトJTBショッピングです。
日本全国のお土産や海外のお土産、お取り寄せまで家に居ながらにして手に入れることができます! 各県の定番のお土産からちょっと変わったものまで揃うので非常に便利です!