※当サイトにはプロモーションが含まれます

会津若松『会津村』は巨大観音像から桜・紅葉・コスプレまで楽しめる

更新日:

掲載情報は変更になっている場合があります。
公式サイト等で最新情報をご確認ください。

福島県会津若松市には足立美術館にも負けていない規模の日本庭園、『祈りの里 会津村』があります。

巨大な観音立像と桜やツツジ、紅葉など季節の草花の名所として名高いのですが、コスプレ撮影のスポットととしても人気があります。

そこで今回は祈りの里 会津村の見どころやコスプレ撮影をするための情報を動画と一緒にご紹介します。

会津若松駅から車で15分の場所にありますので観光プランにも組み込めますよ!

祈りの里 会津村のみどころ

「祈りの里 会津村」は福島の名峰、磐梯山のふもとに6万坪にもおよぶ広大な日本庭園と、それを見守る57mの大観音像が有名です。

実はこの場所は法國寺という横浜市にあるお寺が会津別院という形で運営していて、祈りの場としてのパワースポットという側面も持ち合わせています。

その規模と庭園内の仏教・伝統建築、四季が織りなす草花の絶景は「福島の足立美術館」(島根県)と呼んでも差し支えないのではと感じるほどです。

園内マップ

祈りの里 会津村のおすすめポイント

日本屈指の巨大観音立像

庭内を見渡せる高台に「会津慈母大観音(あいづじぼだいかんのん)」が立っています。

この立像は高さが57mと全国的に見ても10番以内には必ず入るであろう大きさで、男の子を抱いた観音様として、訪れる人を優しく見守ってくれています。
観音像の胎内には1万体の十二支御守本尊が祀られていて、ご利益と展望を一緒に楽しむことができます。

また、約40m付近(胸のあたり)から眼下に日本庭園と会津盆地を一望できるので、訪れた際にはぜひ登っていただくのがおすすめです。

日本庭園の風景に溶け込む三重塔

庭園の中腹に会津の杉で建てられた三重塔がたたずんでいます。
中腹斜面に植えられているツツジとのコントラストはとても日本的な風景の調和がとれていて、思わず写真を撮ってしまいます!

四季を感じる草花

庭内には、芝桜や山桜、つつじ、さつき、あやめ、あじさい、秋の菊花など、季節ごとに見ごろを迎える草花が植栽されていて、季節のうつろいを肌で感じさせてくれます。

庭内の主な花と例年の見頃をご紹介します。

最新の開花・紅葉情報が公表されるTwitterページ

見ごろの時期
福寿草 3月下旬~4月中旬
カタクリ 4月上旬~4月下旬
梅・椿 4月中旬~4月下旬
4月中旬~4月下旬
水仙 4月中旬~5月上旬
芝桜 4月中旬~5月下旬
しだれ桜 4月下旬~5月上旬
チューリップ 4月上旬~5月下旬
陽春(春盛り)

見ごろの時期
山桜 5月上旬~5月中旬
ツツジ(赤色) 5月上旬~5月中旬
ツツジ(白色) 5月中旬~5月下旬
ツツジ(紫色) 5月中旬~5月下旬
カンゾウ 5月上旬~6月中旬
初夏

見ごろの時期
サツキ 6月中旬~6月下旬
アヤメ 6月下旬~6月中旬

見ごろの時期
ヒマワリ 7月上旬~8月下旬
アジサイ 7月中旬~8月下旬
ヤマユリ 7月中旬~8月上旬
サルスベリ 7月下旬~9月下旬

見ごろの時期
コスモス 9月上旬~10月下旬
菊花 10月中旬~11月中旬
庭園内の紅葉 10月下旬~11月中旬

見ごろに合わせて花祭りも開催

やすらぎの郷 会津村では庭内のそれぞれの花の見ごろによって、祭りを開催していますので、主な花まつりの開催時期もご紹介します。

桜まつり
ソメイヨシノ、芝桜、しだれ桜など約200本が咲き誇ります。
毎年4月下旬~5月上旬頃に開催

大つつじ園まつり
キリシマ、リュウキュウ、オオムラサキなど約5000株が咲きます。
毎年5月中旬~下旬頃に開催

紅葉まつり
どうだん・つつじ・もみじの紅葉が見ごろを迎えます。
毎年10月中旬~11月中旬頃に開催

上記以外にも、伝統的な日本家屋エリアや涅槃像、二条城がモデルの大手門など見どころが沢山あり、歩いて回ると1時間以上楽しめます。

庭内でコスプレの随時撮影も可能!イベント開催も!

祈りの里 会津村は純日本的な世界観や庭内の美しさから、コスプレイヤーからも人気の撮影スポットになっています。

随時受付が可能なコスプレ撮影だけでなく、事前に申し込めば更衣室の利用も可能というのが嬉しいポイントになっています。

また、定期的にコスプレイベントやその他のサブカル系イベントも開催されています。

コスプレイベントのスケジュール
(ADV企画/みちのくコミティア)

コスプレの撮影会場としての紹介ページ
(COSPLAYERS ARCHIVE)

祈りの里 会津村の動画

秋のドウダンツツジの紅葉が美しいドローン映像をご紹介します。

 

祈りの里 会津村の基本情報

利用案内

営業日

年中無休

営業時間

4月~11月:9時~17時
12月~3月:10時~16時

料金

対象 料金
大人 500円
中学生 400円
小学生 300円

※団体・障がい者割引あり
※ペットの入場も可能(リード着用・エチケット袋の持参が必須です)

問い合わせ先

祈りの里 会津村
0242-75-3434

祈りの里 会津村に関する各種情報ページ

祈りの里 会津村の公式ホームページ

園内のイベントカレンダー

祈りの里 会津村への行き方・アクセス

公共交通機関

JR磐越西線「広田駅」より、会津バス「河東・湊線」で約7分、「会津村バス停」で下車

JR磐越西線・只見線「会津若松駅/若松駅前バスターミナル」より、会津バス「河東・湊線」で約30分、「会津村バス停」で下車

会津バス「河東・湊線」の時刻表

磐越自動車道 磐梯河東ICより約5分
東北自動車道 郡山ICより国道49号線(越後街道)経由で約70分

会津若松駅から

国道118号線・49号線(越後街道)を経由して約13分

駐車場

あり
(無料/約400台)

祈りの里 会津村の地図

福島県会津若松市河東町浅山字堂ヶ入7

紅葉ライトアップ特集

日中のもみじ狩りも素敵ですが、ライトアップされて赤く染まる紅葉も幻想的です。日本全国の紅葉のライトアップの最新情報をエリア別でご紹介しています。

↓こちらから特集ページをご覧いただけます
>>【エリア別】紅葉ライトアップの最新情報

 

あわせて読みたいおすすめの記事

福島エリア周辺のおすすめスポット

福島五色沼は新緑も紅葉も最高!自然探勝路を歩き水面の景色を堪能
福島県裏磐梯は、春夏秋冬でことなる表情を見せる自然の宝庫です。 会津と米沢を結ぶ会津街道(米沢街道とも呼ばれます)ですが、裏磐梯がある北塩原村にはこの会津街道が通っていて、伊
おしらじの滝は栃木矢板のまぼろしの滝! 2024年も県道が開通!
栃木県。 観光名所の日光に、温泉の名所である鬼怒川、とちおとめなどのフルーツも有名な関東の一大観光地。 そんな栃木県には幻(まぼろし)の滝とも呼ばれる滝があります。
栃木の日帰り観光スポット!秋冬の雲海は低山から見るのが大正解!
日本全国には多くの雲海スポットがありますよね。雲海だけではなく、気あらしなどの自然現象が幻想的な演出を見せてくれる場所も多くあります。 雲海というとかなりの標高を登る
伊豆沼で白鳥やマガンを見る!初日の出の鑑賞にもおすすめ
伊豆沼は国内屈指の白鳥とマガンの飛来地として知られています。 今回はそんな伊豆沼での白鳥やマガンの時期や飛び立ち・寝ぐら入りの時間などの情報や、人気が高まって来ているの初日の出の
「西行戻しの松公園」は宮城松島の絶景観光ビュースポット!!
宮城県松島は日本三景のひとつに数えられています。 そんな松島には、春には桜と松島湾の美しい景色がコラボレーションする場所西行戻しの松公園があります。 今回はこの西行

おすすめの紅葉スポット

弥彦公園もみじ谷で紅葉の絶景鑑賞!ライトアップや見所・駐車場情報を解説
新潟有数の紅葉の名所『弥彦公園』は、園内のもみじ谷を筆頭に毎年多くの観光客が紅葉狩りに訪れます。 そこで今回は見ごろの時期に実施されるライトアップや駐車場情報、周辺にある観光・温
赤芝峡で紅葉の遊歩道散策!見ごろの時期や駐車場情報を紹介
新潟県との県境、山形県小国町に『赤芝峡』という遊歩道沿いをゆっくり歩くことができる渓谷があります。 この赤芝峡は手つかずの自然が残り、紅葉の名所として人気を集めています! そこ
龍王峡で紅葉ハイキング!見頃やアクセス・駐車場情報を解説
日光や那須高原など、人気の避暑地や紅葉スポットを抱えている栃木県。 今回は駅を降りて徒歩1分ほどで渓谷のハイキングコースに入れる『龍王峡』を紹介していきます。 日光観光の拠点、
蔦沼での紅葉の時期や撮影に最適な時間・条件・アクセス情報を解説
全国各地に紅葉の絶景は数多くありますが、間違いなく上位にランクインするであろうスポットが青森県十和田市にある『蔦沼(読み方:つたぬま)』です。 蔦沼が水鏡になり紅葉と朝焼けによっ
厳美渓で団子・吊り橋・温泉まで楽しむ!アクセス・駐車場情報も解説
岩手県一関市の名勝『厳美渓』は渓谷美だけでなく、「空飛ぶ団子」や温泉も楽しめるスポットとして人気です。 そこで今回は厳美渓の見どころからアクセス・駐車場情報まで動画と一緒に余すと